昨年は低い枝にきれいに咲いていて撮りやすかったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/12a8693979d5cd95d371eba6dc78b952.jpg)
咲いたばかりのきれいなタイサンボク
高い場所だったので苦心しましたが、まあまあ撮れていました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/6828eb266e063c8fbf654ce2330e9b87.jpg)
一番高いところに咲いていた花に、何かと思えばカナブンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/a9e38eeba28d08f3f523d4f3d6cd3f3c.jpg)
ナツツバキは昨年より花が少ないような、ピークを過ぎたのかなぁ。。
根本にはたくさん落ちていましたが、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/2aafcf41ec7a18eb58e96acd837eb511.jpg)
スケッチをしている人が数人いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/51/ffbe10e77de505d85a24d44f21ec51df.jpg)
近所の園児たちがお散歩に来ました。
裏山の斜面には一面のあじさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/cf168577bca15782d6ea790611d01ec1.jpg)
上にも園児たちがアジサイを見下ろしていました。
介護施設の方でしょうか、車椅子のグループが花を見ていました。
老婦人が若いお兄さんに、悪いわねぇと何回も申し訳なさそうにお礼を言っていました。
順送りです。近い将来の。。いや、そうならないようにしたいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/22/56f043e06cd09e18a203c313d224c6dd.jpg)
ウズアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/1a0721ef774cbd7103396a6bfce9aadb.jpg)
風通し良くしたのね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/4ebbf49712909680214bbdae7305e2f9.jpg)
鮮やかなピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/15c811af8ad30bcfbdafd4241d22cc71.jpg)
鐘撞堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/79c7635cc28bb1d9b014985c6b4b798d.jpg)
ホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/4179fa2d9c1ca6970826796d09815f7d.jpg)
池にはスイレンが見頃でした。
帰り道、ビルの前に咲いていたナツツバキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/4a38ecad2ea3dfcb68c3b7dc9d740598.jpg)
普通は花弁が広くて重なっていますが、間が空いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/6bf081f416eafbd198b5df75d4793e73.jpg)
もうムクゲも咲いていました。
今年は春の花々は開花が遅れましたが、今頃咲く花は昨年より早い気がします。
油断していると撮り損ないそうです。