ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

浄慶寺 4

2007-09-29 04:10:16 | Weblog
朝、浄慶寺の門を入ると、住職さんが境内を掃き清め、花々に水遣りをしていました。

遊歩道のある小高い丘に上がって、上から見るとこんな感じです。

彼岸花はあじさいの緑にかくれてしまいます。


雨の後です。
やっぱり、下から見ないと。






ちょうちょも、長いオシベがあるので留まるのに一苦労の様子でした。


住職さん、お花が好きなんですね。

     
     白い紫式部?・・・白式部?

           
          シュウメイギク

     
     ウ、ウルトラマン? トレニアというんだそうです。


ここは、春は梅や桜、6月はあじさいで有名のようです。
来年の楽しみがひとつ増えました。

雑木林で雨上がり、藪蚊が私にむらがり、刺し放題。黒い洋服だと刺されやすい?
洋服の上からでも刺してくる。

今日はかばん持ちがいないので、と、軽くするのに出してしまった物の中に防虫スプレーが。


この後数日、かゆみに苦しむことになったのは言うまでもありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄慶寺 3 石仏 

2007-09-29 02:47:57 | Weblog
ユニークで表情ゆたかな石仏。

これは前回の石仏が並んでいる様子



ちょっと、待った!

     
     なにか、いい話でも・・?

          
          キセルでいかにも満足そう


腕に額に青筋たてて、ちゃんと行司もいるアームレスリング
テーブルを押さえる左手にも表情が。


     
     飲みねえ、飲みねえ、ご機嫌ですね

           
           飲む人、ひょっとこ顔して踊る人


読経ですか、ずいぶんむずかしいお顔

     
     尺八吹く人、お茶を飲む人

みんな、ほんとうに表情がゆたかで、日常身近にいる人のようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄慶寺 2 石仏

2007-09-29 02:11:10 | Weblog
この日、早朝は青空も出ていたのに、9時過ぎ出かけるときは小雨が降りだしてしまいました。

今日は、かばん持ちの助手もいないのでなるべくかばんの中身をへらすべく不必要な物は出して、折り畳み傘を持って家を出た。

小田急小田原線の柿生駅へ着いたのは10時半。

タクシーに乗って浄慶寺をお願いしたら、えっ?って言うんですよ。
地図を見せたら、ああ、近すぎて、って。
でも歩けば15分はかかりそう。この際時間がもったいないのでお願いしました。

空はなんとか降らずにもっている。

境内に入って一番に目に入って来た物。
このたくさんのユニークな石仏でした。


ほんとに、こっちまで笑いたくなってしまいます。

     
     どなたと話しているんでしょうねぇ、なんとなくうれしそう。

           
           メールですか。


いないいないばー、それとも、ど近眼?

     
     クラシック音楽でも聴いているんでしょうか・・・

          
          ほのぼのとした母子像


     
     この指がなんか色っぽくないですか?

          
          かたつむり


なんでも、このかわいらしい像をつくった茨城県の石工さんから、毎年1体~2対
届けてもらっているんだそうです。

石仏は 次へ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄慶寺 1

2007-09-28 02:48:50 | Weblog

東京新聞にヒガンバナとお地蔵さんの写真が掲載されていたのを見て、インターネットからプリントアウトした地図を頼りに浄慶寺へ。


一般道から左に入りなだらかな坂道を上がって門を入ると、そこはもう異空間。


紫陽花の葉の緑と彼岸花のコラボ
         
       




小高い丘は雑木林になっていて、地面は彼岸花が所狭しと咲いている。




11時半ごろから雨になってしまった。


傘をさしながらの撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月と朝顔

2007-09-28 01:52:24 | Weblog
中秋の名月、今夜が満月で、空も澄んでいて月光が冴え渡る。

仕事の帰り、3種類のチョウセンアサガオが咲いていた。
特に白い花がきれい。



     

         
         13歳のチワワ。全盲になってしまったロビンちゃんです
         目に輝きがありません
         でも、鼻は大丈夫
         酔ってしまいそうな強い匂いにロビンちゃんも、うっ!





        

        名月を 撮ってみようと 真夜中に カメラぶらさげ ふたりといっぴき
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーセンター大船植物園 6

2007-09-26 02:43:36 | Weblog
これは何の果実でしょう?



柿?・・・と思いますよねぇ。


これは木に付いている状態です。
うーん、ちょっとちがうかなぁ~

       
       ブラジルヤシの実でした。
       すごいですね、とっても重そうです。
       地面に落ちているのだけでもかなりの量です。


さて、私の助手は花を撮らずに何を撮っているのです~。

助手撮影

三脚に頼れない時は杭にしがみついて・・・っと。


お陰でぶれませんでした。
杭にありがとう・・・です。


毎日、室内で汗をかいている私たちにとって、花木や自然の中に身をおいて、その場所の空気を吸って、その風景を思いのままに切り取り、写真にする。
これが、ストレス解消に大いに役立っていると確信しています。

スタジオの壁にはいつも季節の花の写真がかけてあります。

大船植物園シリーズこれで終ります。長々とご覧いただきましてありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーセンター大船植物園 5

2007-09-26 02:11:47 | Weblog
花の中ではトップクラスというほど種類が多いというダリアですが、ここのダリアは、しゃがんで撮るほど丈が短く、少しずつ色合いが異なる同じような花が多かった。





     

          

                



     

          

               



     

          

               



     

五色唐辛子 


花も実も色とりどりで美しい。目の保養になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーセンター大船植物園 4

2007-09-25 02:05:29 | Weblog
暑かった今年の夏。

暑さに負けず、ずーっと咲き続けているサルスベリ(百日紅)


ブッドレアも長く頑張っている。
この花は匂いが強いので昆虫が寄ってくる。

ツマグロヒョウモンのメス
オスも一瞬このメスの蝶に、ちょっかい出しに来たのですが、撮り損ねました。

この蝶は、以前は関西地方以南でしか見られなかったようですが、地球温暖化で
生息地域がだんだん北に上がってきているようです。



サルビアはちょっと遅かったです。もう少し早ければもっときれいだったでしょう。

ポーチュラカ(スベリヒュ科)


     

          
 

 
     


マリーゴールド


     

大船植物園、まだ続きます。長くてすみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーセンター大船植物園 3

2007-09-25 01:09:10 | Weblog
日曜日のこの日は曇り空でしたが、時折太陽が出たりして結構暑かった。

フラワーセンターのエントランスを入って左側にスイレン池があります。



以前紹介した、観賞温室の熱帯性スイレンと同じだと思います。

     

ムクゲもピークは過ぎていますが、まだきれいに咲いていました。

助手撮影

     
     助手撮影。めずらしい(私には)ピンクの八重


これもめずらしい真っ白の八重

ムクゲと同じアオイ科のフヨウも隣に並んで咲いていました。

助手撮影。なかなかやるじゃない。ちゃんと教えた通りにしたのね。

     
     薄いピンクの八重咲き

秋のバラはまだ少し早いのですがちらほらと咲いていました。
見ごろは10月中旬とのことです。


     
     このバラ名前が「バレリーナ」
     風にゆれてなかなか止まってくれない。「はい、ポーズ!」

          



     


この可愛いバラは、うっかりすると見過ごしてしまいそうな、地面すれすれの低いところに、その木に一輪だけ咲いていました。
小さい花でしたが、花びらの輪郭が絵に描いたようにくっきりしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーセンター大船植物園 2

2007-09-24 01:26:36 | Weblog
駐車場も空いていて、人も少なくカメラを構えるには良い条件でした。

まだコスモスも大丈夫。

助手撮影・・結構楽しんでいるみたい。




     

ハゲイトウ(葉鶏頭)


     

          

コリウス


パンパスグラス


ケイトウ


      

センニチコウ(千日紅)


      

           

植物園というだけあって、たくさんの花木が四季折々の姿を見せてくれる。

一週するのにどんな花に巡り逢えるか、わくわくしながら、ふわふわの広い芝生の上を歩いたり、ベンチで一休みしたり、時間のたつのも忘れてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする