ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

瀬谷区海軍道路桜並木

2022-04-04 08:23:21 | Weblog
4月1日の様子です。

今日は曇天で風もあり寒い日。 
スタジオのスタッフに情報をもらった初めての場所へ行ってみることにした。

今日は寒いのでしっかり防寒対策。

9時に出発して30分弱で桜並木にさしかかった。
近くに駐車場は無く、取り合えず駐車スペースを探しているうちに、瀬谷駅の近くまで来てしまった。
スーパーの駐車場へ入れて並木へ向かった。


この辺りから片側に並木が。 しかし切り株が多い。。



交差する農道に桃の花が咲いていた。



遥か向こうは丹沢山



農道からの桜並木
曇り空で暗くて花の色も鮮やかではなく残念です。

約300本の桜並木 旧日本海軍の施設があったことが由来となって海軍道路と呼ばれている。

この桜が、道路拡張や桜の老朽化のため近く伐採予定とのことをスタジオのスタッフが言っていたので
最初で最後のここでの花見となった。



タヌキに注意! の看板が。









芝生広場



運転手が芝桜だ、、なるほど



この広場で子供対象のイベントがあるとのことで、こんなに寒いのにご苦労様です。



このようにすでに伐採始まっている?



まだ切られたばかり、、


















寒そうな歩き方。 背中丸まってますよ!






まだまだ並木は続いていますが、寒いし同じような景色なので、この辺で引き返します。












またあった、タヌキ注意の看板。 























えぇっ! と思った看板。

何に使うんだろう、、 肥料?  薬?  欲しい人がいるんでしょうね。  




丹沢の峰々には雪が降ったようです。 左のピークの向こうに微かに富士山の頂上が見えました。



瀬谷駅近くの中学校に咲いていた枝垂れ桜で終わります。


午前11時 車を停めたスーパーで、家の近所のスーパーよりちょっと安かったので、また甘夏を4個買った。
多忙ですが、またマーマレード作ります。


この後は里山ガーデンへ行きます。

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みなとみらい地区 3 | トップ | 里山ガーデン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事