ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

箱根にて その2

2010-02-15 09:38:00 | Weblog
湖尻のビジターセンター付近


積雪は10cm位



9時13分、少し青空が見えてきた。



とぎれとぎれの青空から太陽が顔を出すと木々は銀色に輝きライトグレーの影を落とす。


 






雪の重みで枝は垂れ下がりトンネルができた。






敷石が土より温かいのか網の目模様ができていた。



たくさんのこの小山は何でしょう?



モグラが押し上げた土でした。


今朝もう土中から顔を出したモグラがいたようです。
モグラのお父さんが「おーい、みんな出てごらん!」と言ったら
子供たちが次々に顔を出した。。。のかなぁ。
一面の銀世界にさぞ驚いたことでしょう。

あ、もう慣れてるって、そうか横浜のモグラとちゃうってか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根にて その1

2010-02-14 23:02:02 | Weblog
こんなに良いタイミングで雪が降ってくれるなんて、天の神様ありがとう!!

7時に出発。
タイヤはスタッドレスタイヤですが早朝のターンパイクはちょっと心配なので御殿場から乙女峠を通るルートにした。

芦ノ湖の湖尻にあるビジターセンターの駐車場に8時半前に到着。
運転手は凍っていた駐車場でさっそく滑ってしりもち。
ビジターセンターの係りの方が塩化カルシウムを撒く前でした。
それからは二人とも慎重になりました。


ビジターセンターから芦ノ湖を望む
雲が多くモノクロの世界



ビジターセンターの長いつらら



子供の広場
ここは紅葉の頃必ず訪れる所
少し雲が切れてきたようです。





            












斜面でそりをする親子









ビジターセンター前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロとヒヨドリ

2010-02-13 22:14:18 | Weblog
根岸森林公園の梅園の続きです。










私が一箇所に留まりメジロに夢中になっている時、運転手は広く移動しながらヒヨドリを撮っていました。











森林公園の梅園はこの芝生左側の斜面から桜の丘までのくぼ地にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅とメジロ

2010-02-10 21:46:56 | Weblog
日曜日の午後、根岸森林公園の梅園には梅の花を愛でる人たちがカメラマンより多くてほっとしました。

今日はなんとしてもメジロを撮る目的で来たのですが、そのメジロが少なくて・・・


ほとんど真上なので三脚は役に立ちません。






何か考えごと?






次に行く先をねらっています。









首は真後ろまで難なく回ります。




ピントはオートですと枝に合ってしまうので手動で合わせながらずーっと追い続けた。

後ろ向きになったときお尻がパカッと開いて落し物。
危うく顔にかかるところでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩本山公園 梅園

2010-02-07 23:57:10 | Weblog
早朝6時起床、6時40分出発。
静岡県富士市の岩本山公園に8時10分到着。

もう撮影して帰る人たちも多勢いた。

花はほぼ満開の木もあれば、まだ咲いていない木も多い。

ここは富士山と梅の花を撮れる数少ないポイントなので
この時間帯は梅の花を観賞に来ている人はほとんどいなくて、というよりほとんどが写真マニア。
いいアングルが取れる場所は順番待ちです。

気温は1度、斜面なので風は無くさほど寒くはなかったが、
地面は霜柱が立っていて斜面なので滑ることもあり、足元には要注意です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立フラワーセンター大船植物園 梅

2010-02-05 00:40:14 | Weblog
フラワーセンターの入り口で係りの方に「梅も咲いてますよ」と言われ、
あれ、梅ノ木ってどこにあったっけ?

私たちの中では梅はちょっと存在感が薄かったのですが、見直しました。


ここは芝生のある広場の奥です。
一番奥なので手前に咲く花に気をとられ、咲いている時期に来なかったこともあり存在を認識していませんでした。


            





            











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立フラワーセンター大船植物園 つばき園

2010-02-03 20:48:29 | Weblog
センターのつばき園はまだ咲き揃ってはいませんが種類が多く現在見ごろの花もあります。

   






侘助(ワビスケ)という種類は花が小さくて猪口咲き

















椿は古来より用途も広く花も美しいので庭木として多く見受けられます。

最近では園芸品種として種類も多く、冬場のお茶会には椿は欠かせない花のようです。

ただ散るとき花が丸ごと落ちるので病院の見舞いなどには避けた方が良いですね。


大船フラワーセンターの椿園はまだこれからなので落ちている花はわずかでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろしの雪景色

2010-02-03 18:09:35 | Weblog
2月1日の深夜帰宅する時、久しぶりの吹雪のような降雪。

朝8時、大通り公園へ行けば雪があるかもしれないと、ちょっと期待したのですが、


なんと、かけらすらありませんでした・・・
地下鉄の上だから地面が温かいのかも知れませんね。



近所の民家の裏にわずか残っていました。



隣の家の屋根です。


テレビで都内の様子を見ると白い風景になっていたのですが、横浜市内の雪は陽光の暖かさで朝のうちに消えてしまい、
雪景色はまぼろしとなってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする