ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

二十曲峠

2021-11-07 23:06:50 | Weblog
11月6日の様子です。

河口湖から山中湖村の二十曲峠へ向かった。  

富士山はすでに雲の中でしたが、 もしかして、、と期待して。。

30分程で峠へ到着。

結構人がいた。


正面に富士山があるはずでした。






残念です。 近くにいた方に尋ねると40分くらい前には見えていましたよ、、と 

朝の渋滞が悔しいです。








そう、紅葉を撮りに来たんだ、、と自分に言い聞かせて。。









奥へ行ってみます。






ここからも正面に富士山が見えるはずでした。






黄葉です。






もうこんなに落葉していました。
昨年はもっと早く訪れていました。










最後まで富士山は雲の中でした。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖 紅葉

2021-11-07 00:53:53 | Weblog
早朝5時起きして犬の散歩をしてから朝食持参で6時に出発。

始めは二十曲がり峠へ行く予定でしたが、河口湖へ先に行くように変更して、
関央道から中央高速へというコースを選んだ。

これがまずかった。

すごい渋滞で河口湖へ着くまでに4時間近くかかり、全く予定がたたず、、、



紅葉はきれい!

富士山は雲が多くなり見えなくなってしまった。。

早く着いていれば、、、









もみじトンネル









ちょっと頂上付近が見えますが、


















一瞬頂上が見えましたが、またすぐに隠れてしまいました。















富士山忘れて紅葉だけ撮れば、こんなにキレイ!








湖畔の円形ホールに駐車できなかったので、木ノ花美術館に駐車して、だからまずは美術館へ。


池田あきこの世界、、、猫のダヤンミュージアム



ここしか写真は撮れません。


大きな目の猫のダヤン の世界を堪能してから

もみじ回廊へ
































街路樹も真っ赤です。









ブナの木の黄葉


これから山中湖村の二十曲峠へ行きます。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十九日法要

2021-11-03 23:59:27 | Weblog
義母の四十九日法要でした。


朝 みんなが来る前に急いで撮影  あ、もう到着!

全員お線香を上げてから車でお寺へ向かいました。



法要前にお寺の境内で。 ちょっと太陽がまぶしかったね。  


法要の後 


墓地へ


お茶屋さんで埋葬許可証を渡して埋葬料を支払いました。


お墓へ向かいます



好天で富士山が見えました。



石屋さんが埋葬の準備をしていました。



お義父さんとお義母さん並びました。


















お寺の境内に戻り、車で中華街へ。

いつもパーティーでお世話になっているローズホテルの10階です。


お義母さんにもお供え











これからの小松家を守っていく若者たちと。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする