定年後の暮らし(晴れたら自転車通勤から改題)

ブログ投稿再開します。
自転車とジムニーとモンキーが愛車です。
読書も趣味で、読んだ本を紹介しています。

【文庫】朝鮮開国と日清戦争

2021年05月30日 | Book



草思社文庫の「【文庫】朝鮮開国と日清戦争―― アメリカはなぜ日本を支持し、朝鮮を見限ったか」です。

「日清戦争に至る経緯には不思議なことが多い。維新まもない日本が1876年に日朝修好条規を結んで朝鮮開国の役割を担い、その後朝鮮の独立を承認させるために清国と戦わねばならなくなったのはなぜか。日朝の二国間関係にとらわれていたら解けない謎だが、ここに米国のアジア外交の視点を加えてみれば、答えはおのずと浮かび上がってくる。これまで看過されてきた日本の抑制的な外交、黒子に徹した米国の役割も見えてくる。米側の未公刊史料を取り入れ、近代東アジア関係の原点ともいうべき日清戦争開戦史を新たなパラダイムで読み解いた画期的な書。」とのことです。

ジムニースペアタイヤサイクルキャリア取付

2021年05月23日 | ジムニー
ジムニーに取り付けられるスペアタイヤサイクルキャリアを購入しました。
取付は簡単ということでしたが初めてだったので意外と時間がかかりました。


【楽天市場】スペアタイヤ サイクルキャリア(スズキ・ジムニー全車 / 背面スペアタイヤ車 / 汎用):4WD・SUV専門店ワイルドグース

[ジムニーパーツ] [ジムニー自転車キャリア]。スペアタイヤ サイクルキャリア(スズキ・ジムニー全車 / 背面スペアタイヤ車 / 汎用)

楽天市場

 


犬用車椅子改造

2021年05月22日 | ペット
コーギー犬のけいちゃんですが、前足が悪くなって歩けなくなったので、前足を置けるように車椅子を改造してみました。
できるだけ地面に近いところに設置したいので、軽量で、柔軟で、耐久性がある、素材ということで、マッドフラップ自作用のEVA板を使うことにしました。ちょうどよいサイズのEVA板の手持ちがあったので、車椅子のパイプフレーム下にタイラップで固定しました。EVA板だけだと足が滑るので、板の上に手持ちの折り畳みフォールディング座布団を固定しました。
これで自分の前足では歩けないですが、リードで車椅子を引っ張てあげると散歩できるようになりました。







ミドリ薬品漢方堂のまいにち漢方 体と心をいたわる365のコツ

2021年05月20日 | Book



ナツメ社の「ミドリ薬品漢方堂のまいにち漢方 体と心をいたわる365のコツ」です。
「Twitterで大人気!1948年創業の「ミドリ薬品 漢方堂」三代目、櫻井先生の健康になる暮らしのヒントが1冊に!中医学の理論に基づく食事のとり方やかんたん薬膳、気になる症状の対処法、季節に合わせた養生、心をいたわるコツなどを、1日1テーマ、やさしい文章とシンプルなイラストで紹介します。」とのことです。

「うつ」は炎症で起きる

2021年05月16日 | Book



草思社文庫の「「うつ」は炎症で起きる」です。

「うつ病研究に今、革命が起きている。
心と脳の病気だと考えられていたうつ病が、ストレス起因のものも含め
「身体の炎症に原因がある」という証拠が次々と挙がっているのだ。
近い将来、精神科医はうつ病の診断に炎症を調べる血液検査を用いるようになり、
患者に最適の抗炎症薬や免疫療法を処方するようになるかもしれない。
それによって既存の抗うつ薬で効果がなかった患者に救いがもたらされる可能性は大きい。
うつ病治療の革命的進展の兆しと将来の展望を世界的権威がわかりやすく解説する。」とのことです。



ものぐさ投資術 「定額積み立て分散投資」入門

2021年05月13日 | Book



PHPビジネス新書の「ものぐさ投資術「定額積み立て分散投資」入門」です。
「消費増税、インフレ、年金不信、老後資金…。「将来のお金」への不安を解消する方法はあるのだろうか。本書は投資信託の中立的な評価機関であるモーニングスターの代表が、解決策として「心穏やかな資産形成術」を語る一冊。「難しいもの」「怖いもの」「面倒なもの」と思われがちな投資の常識を覆す「手間をかけずに果実を得る」ものぐさな手法を一挙公開。」とのことです。

コロナと生きる

2021年05月07日 | Book



朝日新書の「コロナと生きる」です。
「リスクを受け入れ、他人とずれながら持久走。それが、コロナの時代。
新型コロナウイルスのパンデミックが無効化させた、ゼロサム競争、同調圧力、新自由主義。
経済格差や分断が急速に広がるなかで、感染対策と経済活動に引き裂かれる社会。
これまでの日常が非日常となった今、明日に向けての指針とは?
コロナ禍における心身自由な生き方について、5月、6月、7月と変わりゆく状況下で語り合ったすべてがここに!」とのことです。


「感情の老化」を防ぐ本

2021年05月02日 | Book



朝日新聞出版の「感情の老化を防ぐ本」です。

「年を取ったからといって、知力や体力は意外と衰えないものです。
それよりも問題なのは、感情のコントロールがうまくいかなくなり、自発性や意欲が失われていくこと。
イライラ、何も面白くない、すべてが面倒くさい……。
この「感情の老化」が原因となって、心も身体も見た目も一気に老け込んでしまうのです。
脳の萎縮と性ホルモンの減少に対処して「感情年齢」から若返るための生活習慣、教えます!」とのことです。