D1グランプリ岡山決勝サドンデス1本目 2008年06月30日 | Weblog 決勝サドンデス1本目廣田選手先行、今村選手後追いの動画です。 この1本目で2コーナーアウトから廣田選手を抜き去る「アウトオーバーテイクドリフト」が決まって、今村選手の勝利となりました。 すごいドリフトを生で見れたのは良かったです。
D1グランプリ第4戦岡山 2008年06月30日 | Weblog 昨日は岡山国際サーキット初開催のD1グランプリ第4戦の観戦に行ってきました。 単走は雨のウェット路面のため、上位選手が消えていく波乱の展開となりました。 追走はウェットからセミウェット、ドライへと変わっていく難しい路面状況の中、再戦の連続でベスト16から決勝まで駆け上がった廣田選手と名手今村選手の決勝となりました。 決勝では完全ドライ路面になって、白煙が上がっていました。決勝も再戦となりましたが、今村選手が3年ぶりの優勝となりました。 廣田選手の激走が印象に残った第4戦でした。 来年もD1岡山開催して欲しいです。
西風 GT roman STRADALE 5 2008年06月29日 | Book モーターマガジン社「西風 GT roman STRADALE 5」が発売されました。 快楽のアルファ・ロメオ特集のようですが、「BLOODY MINI!?」も良かったです。
自転車生活 Vol.15 2008年06月28日 | Book エイ出版社自転車生活 Vol.15が発売されました。 「特集は『サイクリングロードを“輪行”で楽しもう!』夏休み直前、最高の自転車シーズンの到来です! そこで、鉄道と自転車を組み合わせた旅の特集をお届けします。」とのことです。 「サイクリングロードを"輪行"で楽しもう」特集内の9コース実走レポートが良かったです。
双眼鏡 2008年06月26日 | Weblog 29日のD1グランプリ第4戦岡山観戦用にアマゾンで安価な双眼鏡を購入しました。 天気予報は曇り時々雨のようです。 はたして双眼鏡を使用する機会はあるでしょうか?
オルタネータ フィンカバー 2008年06月25日 | Mini 最近、ミニで走行していて、信号待ち発進すると、左前方からポーという音がよくします。 ボンネットを開けてよくみると、オルタネータ(発電機)の冷却フィンカバーがボンネットと干渉しているようで、フィンカバーとボンネット裏の干渉箇所が光っていました。 先月ファンベルトを交換しているので、少しオルタネータの位置が上がっているのかもしれません。 試しに、フィンカバーの光っている部分(写真赤丸)を切ってみたところ(上り坂での信号待ち発進では、まだ少し音はしますが)、音は消えました。 こんな対応で良かったのでしょうかね?
アジサイ 2008年06月24日 | Weblog マイ雑草ガーデンのガクアジサイの花が咲いています。 7、8年前にプラスチックの鉢植えを買って、花が終わったのをそのまま地面に放置していたら、プラスチックの鉢から根が伸びて、そのまま木になってしまいました。根元には、プラスチックの鉢が残ったままです。 肥料もあげてませんが、毎年花が咲きます。
ホンダN360 NⅢ 2008年06月23日 | Weblog 昨日、JR徳島駅近くの更地にナンバー付きホンダN360 NⅢが置かれているのを見かけました。車検はH12年で切れているようで、タイヤはペシャンコですが、そのうち復活させるのかも知れませんね。 ハヤシレーシングのアルミホイールを履いてました。 ホンダN360は、ミニと雰囲気が良く似ていますね。
クレイジークリーク ザ・チェアー 2008年06月19日 | Weblog クレージークリークのアウトドア座椅子「ザ・チェアー」です。 「厚さ1cmのソフトなフォームが入った、折りたたみ式チェアです。オリジナルチェアの廉価版です。サイドを折り曲げてさらにコンパクトにできハンドルも付いているので持ち運び便利です。内側に420デニール、外側に600デニールのポリエステル生地を使用しています。ファイバーグラス製の補強ステイ2本が背面に入っているので座っても型崩れがありません。角度はストラップで調節できます。背もたれの外側にメッシュのボトルホルダーとポケットが付いております」とのことです。 D1観戦用に私はナチュラムで購入しました。
石油がわかれば世界が読める 2008年06月18日 | Book 朝日新書の「石油がわかれば世界が読める」を購読しました。 「原油大高騰のウラになにがある? 地球温暖化をめぐる脱石油で食料戦争勃発? 石油資源は枯渇しない? 米中ロシアの資源争奪戦の台風の眼は石油? 石油にまつわる資源探査から応用化学、地政学まで、石油学会に集う第一線研究者たちが共同執筆。それぞれの専門分野から「石油」に切り込む。」とのことです。 原油価格高騰は、需給関係からではなく、WTI原油先物市場の投機的な市場価格で原油価格が決まっていることが原因のようです。 石油の代替燃料として、バイオ燃料を増産したため、穀物相場も急騰したようです。 当面は、代替燃料ではなく石油を節約して使用していくしかない道はないようです。 しかし、原油が金融商品になっているとはビックリしました。