真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

しまった!

2006-07-01 22:13:51 | Weblog
しまった、今日は(戦犯)橋竜が亡くなったから、その話を書こうと思っていて、すっかり忘れた。
いろいろと言われたが、時代が一つ終わったと言えることは間違いない。
昨年のカミソリ墜つに比べれれば、大したことではないけどね。
まぁ、その話は明日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は和、流行か?

2006-07-01 22:10:33 | Weblog
昨日は30日、0のつく日だ。
定期購読の本と頼んでおいたDVDを撮りに本屋へ。
本屋はヨーカドーの近くなので、ついでにヨーカドーへ。
日用品売り場をウロウロしていたら、手ぬぐい地のタオルを発見。
もちろん柄は金魚とか蜻蛉などの和柄。
おりょ?今年は和が流行かね
まぁ、847は兎さんと蛙さんの絵が好きだからかまわないけどね
ちょっと魅力を感じたが、タオル側があまりにチープだったので、やめ。
あれなら、タオルがついていない普通の手ぬぐいの方が余程まし
手ぬぐいなら、ケツからぶら下げてに乗ってもおかしくないのに(なんか変、ALWAYSの見過ぎか、爆)

さて、お袋が使っているの契約プランを安いのに変えようと思ったまでは良かったのだが、ネットワーク暗証番号をすっかり忘れてしまった。
もちろん、お袋はNW(ノースウェストじゃない)暗証番号と言う言葉すら覚えていない
しかたないから、ドコモショップへ行って暗証番号とプランを変更してきた。
そのとき発覚したのだが、契約住所が実家のままになっていた
明細送付先は今の住所になっているのに、なぜか変えてなかったらしい。
あぁ~、それでこの前F902iSを買った時にが実家のになっていたんだ。
なんてっこったい、悪いのは847だったんだ

今日、またガソリン値上げのニュースが流れていた。
まぁ、元売りの子会社だけらしいが、それにしても、これから先下がる要素はないから、良くて高値安定、悪くすりゃまだまだ上がりかねん。
そうするといよいよの出番か。
50弱のも惜しげがなくなってくるぞ
いよいよ憧れのデュラか(さすがにAXではない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする