昼間、お袋と買い物へ行って実家へ到着直前、実家前の道を反対方向からロードが3台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
へぇ、珍しいなぁ(実家前の道を通るなんて)とビックリ。
通り過ぎてくれないと実家へ
を入れることができないので、眺めて待っている。
そうしたらお袋が「なんであんな所を持っているの?」と言い出す。
あんな所とはブレーキレバーのブラケットこと。
親父も847もドロップハンドルの下しか持たないから、変なところを持っているとビックリしたらしい。
お袋に今時の
はブレーキレバーが変速レバーになっていて、それだからあそこを持っていると説明してやる。
納得はしてくれたけど、妙に思えるらしい。
まぁ847は学生時代に下ばかり持って乗っていたので、体がそれに慣れているらしくブラケットを持って乗ることはない。
と言うか、ブラケットを持てないのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ブラケットを持つと体勢がよろしくないようで、不安定になるしすごく疲れる。
まだ、上を持っている方が楽だ。(一番楽な姿勢は下も持っていること)
マスターピューもSTIレバーではなく(デュラエースの)ダブルレバーにしたぐらいだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
へぇ、珍しいなぁ(実家前の道を通るなんて)とビックリ。
通り過ぎてくれないと実家へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
そうしたらお袋が「なんであんな所を持っているの?」と言い出す。
あんな所とはブレーキレバーのブラケットこと。
親父も847もドロップハンドルの下しか持たないから、変なところを持っているとビックリしたらしい。
お袋に今時の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
納得はしてくれたけど、妙に思えるらしい。
まぁ847は学生時代に下ばかり持って乗っていたので、体がそれに慣れているらしくブラケットを持って乗ることはない。
と言うか、ブラケットを持てないのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ブラケットを持つと体勢がよろしくないようで、不安定になるしすごく疲れる。
まだ、上を持っている方が楽だ。(一番楽な姿勢は下も持っていること)
マスターピューもSTIレバーではなく(デュラエースの)ダブルレバーにしたぐらいだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)