この前の静浜は90mmで出撃。
やっぱ、ちょっと短い。
で行けば、ちゃんと1眼レフと300mmか400mmを持って行くけど
で長距離走るには1眼レフはちょっとね。
浜松なら400mm担いで
で行けるんだけど。
まぁ言い訳みたいな話はそのくらいで。
いくらレンジファインダーのライカで行ってもやっぱ長い玉が欲しいね。
昔みたく高度がむちゃくちゃ低ければ、90で十分なんだけどね。
さすがにちょっと高度が高くなってくると、135が欲しいね。
てな訳で、テレエルマーかエルマリートの135をネットオークションで物色。
エルマリートの135は明るくていいけど、めがねが付いているから持ち運びに不便。
ゴチンとやるとめがねが歪む。
それに明るいから重い。(そんなの背中に背負って
乗ったら、また筋肉痛で動けなくなる
)
フィルター径39ってのが困るけど、やっぱ小型軽量のエルマーがいい。
それにめがねが無いからゴチンとやってもそれほど心配はない。
現行品は確かフィルター径が46でちょっと重いからパス。
そんなわけで次の航空祭に備えてテレエルマーが欲しい
やっぱ、ちょっと短い。



浜松なら400mm担いで

まぁ言い訳みたいな話はそのくらいで。
いくらレンジファインダーのライカで行ってもやっぱ長い玉が欲しいね。
昔みたく高度がむちゃくちゃ低ければ、90で十分なんだけどね。
さすがにちょっと高度が高くなってくると、135が欲しいね。
てな訳で、テレエルマーかエルマリートの135をネットオークションで物色。
エルマリートの135は明るくていいけど、めがねが付いているから持ち運びに不便。
ゴチンとやるとめがねが歪む。
それに明るいから重い。(そんなの背中に背負って


フィルター径39ってのが困るけど、やっぱ小型軽量のエルマーがいい。
それにめがねが無いからゴチンとやってもそれほど心配はない。
現行品は確かフィルター径が46でちょっと重いからパス。
そんなわけで次の航空祭に備えてテレエルマーが欲しい
