先週
に乗っているとき、高塚から舞阪へ抜けていくあたりの光景を眺めていたら、玉ねぎの収穫がだいぶ進んでいた。
ほう、ぼちぼち新玉を買いに行かないといかんなぁ。
5年ぐらい前は5月半ばでもまだ新玉買えたのに、どんどん前倒しになって4月末には終わっていそうな勢い
明日、篠原(しのはら)ブランドの新玉を買いに行ってこよう。
水分が多いので飴色玉ねぎを作るのには向かないのだが、なにせ甘いからなぁ

ほう、ぼちぼち新玉を買いに行かないといかんなぁ。
5年ぐらい前は5月半ばでもまだ新玉買えたのに、どんどん前倒しになって4月末には終わっていそうな勢い

明日、篠原(しのはら)ブランドの新玉を買いに行ってこよう。
水分が多いので飴色玉ねぎを作るのには向かないのだが、なにせ甘いからなぁ
