真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

平和ボケ

2009-03-26 20:49:42 | Weblog
半島の某国が誘導弾だか人工衛星を発射準備に入ったとかで、PAC3が東北方面へ移動した。
某国の行動はともかく、我が国の対応は何だ
PAC3を展開させること、しかも場所まで公開しちゃうって、あまりにもおめでた過ぎ
平和ボケも甚だしい
政府の対応はともかく、それをのほほんと報道しちゃうマスコミは何?
さすが無責任世代が中心だけのことはある。
これだもんでF-22が禁輸になるんだぞ。
と言っても、F-22は不要だと思うけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ見ゆ

2009-03-26 19:50:10 | Weblog
一昨日、帰宅時にツバメらしき鳥影を見た。
ん?確認しようと思った時はすでに遅し、どこかへ飛び去っていた。
もう、ツバメ飛来か、それとも越冬ツバメか?
そして今日、仕事で外出。
天竜川の左岸堤防を北上していたら、かなりの数のツバメを見た。
ふみゅ、いよいよ春到来か。
それにしては今朝は寒かったぞ。
冬装備で出勤したが、手はだめだったなぁ。

ところでこの年度末へ来て通勤ルートがぐちゃぐちゃに。
新天拡幅が終盤に突入し、天竜川左岸の堤防道路が変更となり、天竜川橋東端T字路の信号が撤去された上に自転車の南進すらできなくなってしまった。
昨日はあったのに
今までは風さえ弱ければ堤防を南下していたのだが、入れなくなってしまったので、他のルートで行くことに。
100mぐらい遠回りになるんだよね。
右岸もごちょごちょやっているが、まだ大きな変更はない。
でもそれも近いうちに変わりそうだ。

写真は88年嘉手納、この年はコクピット横で記念撮影@500円でやっていたんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする