真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

Buffの本を買う

2021-05-06 21:43:37 | 書籍
ネットオークションにBuffの本が2種類出品されていた。
いいなぁと思っていた方は、誰かに取られちゃったぁ。
もう一つの方はだんだん値段が下がってきたので、入札。
無事落札できて、今日届いた。
まだ飛んでいるからなぁ、すごいね。
847は'91年に厚木で実機を見た。
大きい、とても大きい。
下反角が付いた主翼。
ユーロピアンワン塗装はなんか不気味。
でも、アジアマイナースキームよりマシかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケハンの効果が

2021-05-06 19:44:31 | Weblog
M球さんと悪友Mは連休中にこの前ロケハンに行ったかわせみ湖へ星を見に行った。
どうだったか聞いてみたら、浜松と違って、星の数が多かったそうだ。
そりゃ、よかった、連れて行った価値がある。
面白かったのは、レンズの差を強調していたことさ。
M球さんの安い望遠鏡と、悪友Mの高い望遠鏡、両方持って行って、見比べてみたそうだ。
高い望遠鏡はアポクロマートの玉、安いのは聞いていないのでわからないけど、青ハロがでるだ、でないだと言っていた。
色消しレンズの理屈は分かっているけど、天体観測でどういう効果があるか分かっていないので、話についていけない。
ま、中古2万円の望遠鏡でだいぶ楽しめたので、結構なことだ。
ただねぇ、山の中はあやしい奴らがいたそうだ。
それは困るねぇ。
それさえなければ、思い立った時にパッと行けて、午前様にならずに帰ってこれる場所だからいい場所なんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本が干物とお菓子に

2021-05-06 18:52:31 | 生活
あまりにも本が増殖したので、少し放出することに。
元部下だった子のお子さんが2歳なので、絵本を数冊くれてやった。
そうしたら、連休中に家族旅行へ行ったようで、お礼だと言って干物とお菓子をくれた。
干物は晩御飯のおかずになるから助かる。
お菓子は、好きだからねぇ、エヘヘ。
今度は藁しべと言われて、しかたないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民投票法改正案、今国会成立へ付則修正で与野党合意

2021-05-06 18:42:56 | Weblog


自主憲法制定の手続きに三分の一歩ぐらい進んだ。
この調子だと847が生きている内に自主憲法が制定されるかあやしいが。
ま、それはともかく、立民の主張って国民を舐めくさっているよね。
資金量如きで公平性が担保できないって、国民を馬鹿にするにもほどがある。
時宜に則った適切な主張をすれば、芽はあると思うよ。
それが端っから負けを想定しているようじゃ、ダメだね。
まあ、さんざん国民を愚弄した人が党首だからしかたないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする