真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

2021.5.8 東海道本線 豊田町-天竜川 5911M 211系

2021-05-08 20:27:08 | 鉄道
2021.5.8 東海道本線 豊田町-天竜川 5911M 211系

モノクロ用のカメラに長玉付けてスチールはカラーで撮っていたんだけど、動画の設定はモノクロのまま。
気が付かずにモノクロで撮っちゃったぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またジャーマンポテトを作る

2021-05-08 19:13:22 | 料理
お袋に好評だったので、またジャーマンポテトを作った。
今回は大きなジャガイモ1個。
まず洗って。
ピーラーで皮をむいて、芽を取る。
スライスして、フライパンに投入。

続いてタマネギを。
置いとたら、芽が出ちゃったぁ。
皮をむいて。
今回はちょっと薄くスライス。
タマネギはジャガイモに火が通ってから投入した。
続いてソーセージを。
刻んで
フライパンに投入。
タマネギがクタクタになったら、
マスタードを入れて。
かき混ぜてできあがり。
明日実家へ持って行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線がクマと衝突し一時停車…最大30分遅れる

2021-05-08 18:57:03 | Weblog


今度は熊かね。
北陸新幹線、色々な物と衝突するなぁ。
ビニールハウスと衝突したこともあったし。
フェンスの作りが整備新幹線だと違うのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠さんの時計工房4

2021-05-08 18:49:34 | 書籍
7日発売のはずが8日に本屋へ届くとのメールが。
まあ、いいかと今日買い物帰りに本屋さんへ。
冠さんの時計工房4、鯉のぼり図鑑と「日本の伝統」の正体を引き取ってきた。
冠さんの時計工房4はあっと言う間読み終えた。
まあ、マンガだからね。
鯉のぼり図鑑は本文を読まずに絵を見ただけなんだけど、鯉のぼりって色々な形と柄があることを知った。
あとでじっくり読もう。
「日本の伝統」の正体は拾い読みしたけど、面白い。
伝統だと思っている事柄、結構歴史が浅いことが多くて、笑える。
どっちから読もう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする