先日京都国立近代美術館へ行った時、印刷/版画/グラフィックデザインの断層 1957–1979も見てきたんだ。
その話を忘れていた💦
パンフはなく、冊子。(おひとり様一冊)
池田満寿夫、横尾忠則、田中一光などビッグネームの数々。
なかなか良い目の保養になった。
これと併せて第2回コレクション展も見てきた。
これは横尾忠則、福田平八郎と好物がいっぱい。
よろしかったなぁ。
今度はJR貨物とJR西日本か。
なんか続くね。
発車してすぐ脱線って、信号系の問題かな?
浜松市美術館で開催中の7人のミューズ展へ行ってきた。
そごうの巡回展だった。
撮影可入り口のパネルと出口にある絵だけ。
入り口のパネルはそごうと同じなのでパス。
福井利佐さんの新作が追加されていた。
同じ物を見たんだけど、忘れているので
なかなか楽しめた。
今日は公休。
3月頭に縮毛矯正をして4か月半、てんこちょ(遠州弁で頭のてっぺんのこと)の髪がフワフワ、横の髪も膨らんできた。
そろそろ縮毛矯正をしないと。
先日予約して今日床屋へ。
8時予約だから、そろそろ行かないと。