
塩尻駅はご承知の通り、JR東日本とJR東海が乗り入れている。
東日本の車両を見るのは珍しいので、ついつい写真を撮っちゃう。

辰野方面へ行くE127系。

中央東線行きの211系。
東海道本線も走っているけど、塗粧が異なるのでとても新鮮。
もっともね、東海では廃車が進んでいて、西浜松に解体待ちの車両を見てきたばかりだったので、なんかねぇ。
写真を撮らなかったけど、飯田行きのトップナンバーの編成を見てびっくり。
一番ビックリしたのは、CF34のエグゾーストが聞けたことさ。

ロケーションを全く知らなかったんだけど、塩尻駅から松本空港って近いんだね。
上諏訪駅に湘南カラーの帯を巻いた213系がいたんだけど、それは写真に撮れなかったなぁ。
茅野駅に313系がいたので,それは撮った。

おっと、211系とかぶった。

なじみの車両がいるとホッとする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます