真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

性懲りもなくカメラ購入

2020-11-29 08:13:28 | カメラ
この前ペンタックスQ-S1を購入した。

普通に使う分にはQより使いやすい。
モノクロ用にもう一台欲しくなったんだけど、お値段がよろしくて、なかなかね。
同じエンジンを積んだ一つ前のQ-7が玉3本付きで割と安く出ていたので、ついつい購入。
ボディがいかにもプラスチックと言った感じで安っぽい。
Q-S1と比べると少しだけ小さい。
Q-S1、Q-7、Q。
Q、Q-7、Q-S1。
購入したQ-S1の玉にはフィルターとフードが付いていない。
フィルターとフードをまた注文した。
さて、Q-7を使ってみよう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 始発物語 | トップ | 今日は銀杏ご飯にカキフライ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さいので (847)
2020-11-29 20:16:37
コメ、ありがとうございます。

同じですね、と言いたいですけど、うちは
Q(黒)1台、Q(白)2台、Q-7(シルバー)1台、Q-S1(黒)1台の計5台あるんです。
玉はワイド2本、標準ズーム5本、テレ4本、魚眼1本なんです。
ワイドは高いからさすがに2本しかありません。
モノクロを撮る時、赤か緑のフィルターを付けているので、そのままカラーを撮ることできません。
だから同じようなカメラが2台欲しいんです。
QとQ7,Q-S1は撮像素子の大きさが違うため、同じ玉でも画角が違うので、一緒に使いづらくて。
Qシリーズ、生産中止なので、アクセサリーも入手性が悪くなっちゃって。
返信する
おぉ^^ (あみん (hgn))
2020-11-29 13:23:30
 同じような人がいてビックリです^^;

 1年前まで、「Q(黒)」「Q-7(茶)」「Q-S1(金)」の三台を使っていました。とにかく小さいのに惚れまして^^ ワイドにテレ、魚眼とレンズも揃えましたが……。
 いっこうに新しいレンズが出ないので、キヤノンのM200に乗り換えちゃいました^^;
 ワイドか魚眼を付けて、街撮り専用になっています^^;

返信する

コメントを投稿

カメラ」カテゴリの最新記事