刈谷ハイウェイオアシスに寄った理由を。
会社でひょんな事から雷鳥の里の話がでた。
そうしたら、同僚の女の子は雷鳥の里を知らないと😵
昔はスキーへ行った連中が必ずと言っていいぐらい雷鳥の里を買ってきたから、知っていたんだけど。
今はスキー人口が減っちゃったし、コロナで出掛けることも減っちゃって、滅多にお目にかからなくなっちゃったからなぁ。
でね、ネットで検索したら、雷鳥の里を刈谷ハイウェイオアシスで売っているとあったので、その確認の為に寄ったんだ。
で、売っていたから、買ってきた。
一番小さいので良かったんだけど、それは売っていなくて、一つ大きいの買ってきた。
自分の口には入らないんだけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます