真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

貨物時刻表と付録のダイヤグラム

2021-03-07 19:27:14 | 書籍
貨物時刻表についてコメントがあったので、詳しく書いておきます。
貨物時刻表は鉄道貨物協会年1回(ダイヤ改正時)に発刊しています。
写真は去年の貨物時刻表です。
赤い電機ばかり表紙を飾っていて、青い電機ファンには不満です( ^_^)
鉄道貨物を利用する人(会社)が使うと思います。
それと鉄道マニアが使いますね。
撮り鉄は付録のダイヤグラムと
写真は北海道・東北・常磐・武蔵野のダイヤグラムです。
横軸が時刻で
縦軸が距離(駅名が書いてあります)
漢字が貨物駅、(ごま粒で見にくいですけど)カタカナ二文字が旅客駅です。
貨物駅はダイヤ上に線が引いてあります。
ちなみに旅客駅のカタカナ二文字は電報略語で東京だとトウ、浜松だとハツ、847の最寄り駅天竜川はテワです。
斜めの線が列車で線の上の数字は列車番号です。
太い実線が高速貨物列車、太い点線が臨時高速貨物列車、細い実線がその他の貨物列車、細い点線がその他の臨時貨物列車を示しています。
これを見ることでだいたいどこを何時に通ることが分かります。
マニア相手なので1時間目ダイヤですが、実際に使っているのはもっと細かいのです。
あとマニアが使うページは機関車の運用表で
運用表から3075レは愛知機関区のEF64だとわかります。
新鶴見から稲沢までひっぱっています。
参考までに仙台総合鉄道部のEH500の運用表も貼っておきます。
貨物駅の構内配線図が掲載されていて、マニアにはたまりません。
販売は通販か特定の書店です。
販売書店リストのリンクをはっておきます。
業務用andマニア用ですから普通の旅客時刻表の2倍以上の値段です。
でも、撮り鉄は必要だから買っちゃいます(^-^*)
今年のは今週末発売予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び3075レ

2021-03-07 16:44:51 | 鉄道
昨日1軒買い物に行けなかったので、買い物へ。
ついでに3075レを見に行ってきた。
今日は昨日と違って寒い。
いつもの場所で待っていると東風が当たって冷えるので、風が当たらなくて場内信号が見える場所で待つ。
場内信号が進行(青)になったので、撮影場所へ移動。
JR塗粧だ。
あらら、ちょっと斜めになっちゃった。
寒いのと買い物へ行くのとで、これで撤収。
今度の土曜は貨物時刻表を買いに行かないと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白椿&黒侘助

2021-03-07 16:38:40 | 
白椿が咲いた。
この白椿、咲くのが遅いんだ。
残り少なくなった黒侘助も。
今年はたくさん咲いたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐい呑みの中に宇宙

2021-03-06 21:44:48 | ガラス器
ギャラリー由美から「ガラスのきらめき2021 ~ランプワーク技法の世界~」の案内が来た。
去年は新造形創造館で開催されたんだよね。
ガラスマニアの悪友Mを誘って見に行ってきた。
棗に使えそうな瑠璃色のガラス器があって欲しくなったんだけど、お値段がよろしすぎて手が出ない。
月とうさぎのブローチもよかったけど、ブローチじゃね、しかもお値段がよろしくて即諦め。
ガラスペンは買える値段だったけど、使い道がない。
底に細工がしてあるぐい呑みがあった。
これは買える値段、複数あったので、よく見て気に入ったのを買ってきた。
ちょっと見にくいけど、細かい青い点がいっぱい。宇宙だ!
朝顔型なのでかなり量が入りそう。
夕飯の時に半分ぐらい入れて呑んでみた。
宇宙を見ながら飲む酒は美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッパ水仙

2021-03-06 21:23:10 | 
実家のラッパ水仙が咲いた。

満開、先週は蕾だったんだけどね。
シャガのつぼみも膨らんできた。
春は確実に来ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7ヶ月ぶりに床屋さんへ

2021-03-06 19:32:56 | 生活
異動して二日目に部長から「髪が長い、客が来るから困る。」と言われた。
せっかく伸ばしていたのに。
まあ、そうは言っても前髪は伸びすぎで目にかかってうっとうしい。
前髪を目にかかる程度、横は丸くなるように、後ろは1cmぐらい切ってもらうことに。
横を丸くなるように切ってもらったら、いつもの2倍近く時間がかかった。
髪を相当濡らしながら切ったので、後ろの髪、予定より短くなっちゃったぁ。
髪は伸びるからいいけど。
少しだけど切ったから文句は言われないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園へ行こうかな

2021-03-05 20:26:08 | Weblog
市の広報誌が届いた。
見ていたら、動物園に「いのちのふれあいゾーン」ってのが3月20日にオープンするそうだ。
ふれあい棟には大好きなウサギさん(鳥獣戯画じゃない、リアルのウサギさん)がいる。
クロカンガルーが20頭居るエリアもあるんだって。
カンガルーも好きなんだよね、グータラしている時と跳ね回っている時の差が好き。
カンガルーを見たいから、行ってこようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男は「事務次官級の接待要員」?首相は完全に否定

2021-03-05 20:08:10 | Weblog


親として三流の回答だなぁ。
未成年の子供じゃないんだ、「監督責任はありません。仕事の話はお互いしません。」で十分。
質問者もこじつけが過ぎる。
そんなくだらない(野党にとってはコロナより重要だろうけど)質問をしている暇があったら、もっと国民目線(ミーハーやくそマスコミじゃない)で物事を考えて質問してくれ。
まあ、倒閣運動していれば、仕事していると勘違いしているからしかたないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間延長「ゴールポストずれたみたいに見える」識者

2021-03-05 19:46:41 | Weblog


報道しない自由があるんだろう、識者の閉会後の個人的意見を報道するな。
本当に亡国に導くろくでもない新聞社だな。
15年戦争に導いて、その後変節しても、根っこに流れているのは亡国か。
閑話休題。ゴールポストを動かしたのは政府ではなく、緊急事態宣言がでている1都4県の住民だよ。
まあ、全員じゃない、おそらく2割程度の人が担いでいると思うが。(パレートの法則信者だからね、エヘヘ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨彩による抽象表現追求した篠田桃紅さん、107歳で死去…篠田正浩さんはいとこ

2021-03-04 23:11:48 | Weblog


ファンだったんだけどな。
107歳じゃ大往生だ。
花籠を振ってお見送りだ。
ご冥福を祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もう限界」宣言延長に飲食店主は悲鳴3月はかき入れ時

2021-03-03 22:24:26 | Weblog


どいつもこいつも伊曾保物語の金の卵を産むガチョウの話を読んだことないのか。
前回の緊急事態宣言時、あと2週間我慢してりゃ、少しはマシになったと思うけど、命より金で0になる前に解除しちゃったからな。
今回だって同じさ、まあ延長することを匂わせていることはマシ。
お涙ちょうだいの記事ばかり書いているメディアが飲み屋に金を出してやりゃいいじゃないか。
あ~、腹が立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白かったぁ

2021-03-03 22:06:45 | TV番組
吉田茂のドラマ、途中風呂に入ったけど、ほぼ通しで見ちゃったぁ。
ドラマだから、脚色されていて面白い。
ケラケラ笑いながら見ていた。
史実と違う場面で史実の言葉が出てきたりね。
それにしても鶴瓶さん、あんなにはまり役だとは思わなかったよ。
次郎さんのドラマでの原田芳雄さん、「負けて勝つ」の渡辺謙さんより合っているように思える。
次郎さん役の生田斗真さん、風貌をよく似せた思うよ。
あ~、面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言、2週間延長へ=菅首相表明、首都圏1都3県―政府

2021-03-03 21:52:38 | Weblog


まあ、妥当な戦術だろう。
1ヶ月延長と言って、2週間で切り上げるともっといいんだろうけど。
まあ、下手に希望を持たせると、ろくなことにならないからね。
パンドラ内閣になるかと心配していたけど、少しは知恵がある奴がいるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田茂のドラマ

2021-03-03 19:17:55 | TV番組
昨年、テレ東で放送した吉田茂のドラマ、見たかったんだけど、地上波だから見ることかなわず。
そうしたら、今日BSテレ東で放送される。と言うか放送中。
もちろん録画しながら見ている。
まだ、ドラマ本編に入らず、出演者のトーク。
麻生和子さん役の女優さん、優しい顔、イメージと合わない。
鶴瓶さんの吉田茂、意外と合っているように思える。
CMが終わるとドラマが始まるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Journeys in Japan(ジャーニーズ イン ジャパン)

2021-03-02 19:54:23 | TV番組
Journeys in Japanと言う番組をご存じだろうか?
847は以前から知っていて、BS1を録画して見ている。
半年ぐらい前に長野県小川村が放送された。
それでキャンプ場併設の天文台が紹介されていた。
お!これはいいと、M球さんと悪友MにDVDを回した。
M球さんはこの番組を知らなかったようで、日本を謳歌する黒人は何者とビックリしていた。
それとなかなかいい場所だ、行ってみたいと。
浜松から車で行くとネットで8時間ぐらいかかりそう。
気兼ねなく行けるようになったら、計画して行くかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする