暑さ寒さも彼岸まで、とはよくいったものです。さぁ!春!と思える陽気になった、と思えば、今日の最高気温は9度とか。かなり寒く感じられます。
それでも外を歩けば花々が目につくようになってきました。梅も綺麗だし、近くの河津桜も見ごろを迎えています。
そろそろ厚いコートともお別れできるでしょうか?いい季節がやってきます。
が!花粉症にとっては、本当に嫌な時期なのです!!
皆さんは花粉、大丈夫ですか?私は今年、薬を飲まないで乗り切るつもりでした。ここ何年かは少し楽になったような気がしていたので、大丈夫かも・・・、と思っていましたが、無理でした・・。
数週間前、春一番になるか!という風の強い日、その日を境に一気に症状が出始めました。
はい・・・、あきらめて内科で飲み薬、点鼻薬、点眼薬の一式を頂いてきました。
さらに、花粉症用の眼鏡まで買ってしまいました。これ、けっこう優れものです。
かけていると普通の眼鏡に見えます。でも、上の部分がカバーされています。花粉症用の眼鏡って一時はゴーグルみたいでちょっと・・・、という物でしたが、この頃はおしゃれになりました。
電車の中の広告で見つけて、ついでの時にお店を覗いてみました。ちょうど土曜日だったせいか、すごい人でお目当ての眼鏡に近づけません・・。まぁ、いいか、とその日は帰り、数日して行ってみると、欲しかった形の眼鏡は売り切れていました。恐るべし!花粉症!こんなに苦しんでいる人がいるとは・・。
さて、薬も、眼鏡も揃い、怖いものなし!!、のはずなのですが、あの花粉症独特のだるさ・・・、これが抜けません・・。いくら薬を飲んでも完璧に抑えられるわけではなく、夜中に眼のかゆみで起きたりしています・・。
特に雨の日の次の日はひどくなるような気がしますが、皆さんはいかがでしょう?
それでも、あちこちの花の便りは嬉しいし、春物の洋服も楽しい。仕方ない、もう少し我慢をして、この時期を乗り切りましょう。春は花粉さえなければいい時期なんですけどね。
この時期、皆さんはいかがお過ごしでしょうか
喉をやられ寝る時に咳が酷く声が変、鼻も何時もよりティッシュを倍くらい使ってます。
薬は持病に良く無いそうで、医者は近くにいない状態、兎に角出来るだけ安静にしてます。暫くはガマン、ガマン!
私もついに病院で薬を処方してもらいました。
でも、あまり効き目がありません。
特にくしゃみがひどいです。くしゃみで喉を痛め、とても辛い毎日です。
桜が咲く頃には少しよくなっているでしょうか。
あやさん、もう少し!お互い気をつけましょうね。
薬は飲みたくなかったんですが、やはり楽な方を選んでしまいました。
今年は去年より辛そうですね。
お店で花粉症用のメガネを見かけて、どうしようか悩んでいます。
毎年この時期は花粉症で悩まされています
目が痒くて痒くて、眼科で目薬もらいましたが
即効性はなかなか有りませんね。
ご紹介の花粉症用の眼鏡、
なんだかとってもお洒落ですね、
実際に見てみたいものです。
その後風邪の具合はいかがですか?今年は特に寒暖の差が激しいですから、身体には響きます。当分は無理をしないでゆっくりお過ごしください。とはいっても、きっとテニスは行かれるんですよね?ご自愛を!!
先日の教室でAkikoさんの眼が痒そうに赤くなっていたので、お互いつらい・・・、と思ってました。今年は特にきついですね。今日など、1歩も外に出たくない陽気です。と言ってもそうはいかず、ホントせめて桜の開花の時には楽になってほしいです。
Shigeさんは花粉症の薬、効いているみたいですね。先日お会いしたとき、マスクをしてなかったので、うらやましい・・、と思ってました。でも、これからしばらくがマックスの時期です。油断なさいませんように。眼鏡はなかなかの優れものですよ。ぜひ見てみてください!
はたやんさんも花粉症歴は長いんでしょうか?私もかなり昔から悩まされています。年々軽くなっていくような気がしていたのですが、今年はきついです。先週ぐらいまでは眼鏡でかなり防げていたようですが、今週はちょっと負けてます・・。今も眼の痒みと戦いながらこれを書いています。早く2週間ぐらい先送りしたい気分です。