熊谷三郎徒然日記(gooブログ版)

シーサーブログから引越したばかりでいいね、応援などをいただいてもリアクションが出来ませんので、悪しからずご了承願います。

第20回記念熊谷さくらマラソン大会

2010-03-29 17:48:00 | 日記
 昨日は冬に逆戻りした寒い一日でしたが、第20回を迎えたさくらマラソンには過去最高の11000人がエントリー、8850人が完走しました(読売新聞より)。
 小生は熊谷駅の西側のアンダーパスのところで(スタートから5.4kmくらいのところ)、動画の撮影練習を兼ねてハーフの応援をしました。現地に着くとうちわ祭りの屋台囃子が聞こえます。お祭り広場のところにハッピを着た若い衆が陣取ってエールを送っていました。
 トップでアンダーパスを越えて来たのは招待選手の大東文化大学陸上部員の皆さんでした。
画像


 実質的なトップ集団はこの皆さん。右端のナンバーカード1155の斉藤拓也選手が1時間9分29秒で優勝。
画像


 動画から静止画に加工したためちょっとボケています。

 動画バージョンは下記のYouTubeからご覧下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=RqrOFVZ-UR0

 ここの地点ではうちわ祭りのお囃子の皆さんも鉦や太鼓で応援していました。

 この様子も下記のリンクをクリックしてご覧下さい。http://www.youtube.com/watch?v=kpbDHN7x6GE

 中には目の不自由な方も伴走者と一緒に。

画像


 ちょっと満開の桜を見てという訳には行きませんでしたが、皆さんいい汗を流して走られたと思います。選手、大会関係者の皆さんお疲れさまでした。