1月9日(月) 白猪山(谷・都コース)
3連休最終日。
朝、7時に起きたら
めっちゃ曇ってるや~ん
あかん 寝よう・・・
1時間後。。。
めっちゃ晴れてるぅ~
ということで、急いで支度して
やってきました松阪市。
今日は伊勢三山(局ヶ岳・掘坂山・白猪山)のうちの一つ、白猪山に登るのだ。
ホントは夏明コースで登るつもりで来たのに、ナビも まだ先や と言うてるのに・・・、途中に現れた白猪山登山口に大看板を見て、相棒が「曲がれ!」と叫んだので、運転手の私はハンドルを切った
(山の登山口は、住所がはっきりしないので、ナビには適当に入れる。 すると、迷う 毎度のことだ)
お寺の広いパーキングをお借りして停めさせて頂く。
1台も停まっていない。
ホントに、ここは夏明コースなのだろうか???
ドッシャーーーーーーー
違うやないの
ここは都コース登山口 て書いてあるや~ん
まあ、でも、登り75分だそうなので。。。
今日は都コースでもよろしいわ
あとから分かったのだけど、白猪山は いろんなコースがあるらしい。
(都・大城・坂内・飯南町夏明コース)
車を停めたお寺のあるあたりの集落は、谷集落・都集落のようだ。
狭くて急な、舗装された林道を登って行くと、突然、茶畑が現れた。
廃屋もあって、以前はもっとたくさんの人々が住んでおられたのではないかと想像する。
それから少し登って行くと、大城集落への分岐となる。
ここからいよいよ登山道となる。
標識がたくさん設置されており、助かります
しばらくは展望のない雑木林を我慢しながら登る。
暑い
途中、疲れたので おにぎり休憩
昨日、姉が炊いてきてくれたお赤飯を握ってきた
元気が復活
また頑張って登るぞ
標識がたくさんあって、助かります^^
1本杉を超えたら
展望が開けた^^
展望台が見えた! やっと、着いたみたいや~
お正月疲れ?
今日はかなりしんどかった
展望台に登ると、局ヶ岳、三峰山が見える。
山頂はもうちょっとだけ先。
展望台を降りて、山頂へ。
白猪山 819.4m
背後に見えるのは掘坂山?
山頂は冷たい風が吹いて寒いので、さっきの展望台へ戻る。
ここで、ランチにします
ここも日が陰ると寒いよ
今日のランチはカップラーメンと魚肉ソーセージ。
1組のカップルが登って来られた。
うちとは全然別の方角からだ。
往きに2組、計3組の方に出会いました
今日は出足が遅かったので、早めに下山します。
往路を下山。
白猪石尊権現
白猪山 二の峰
南東方向への展望がある。
ふかふか落ち葉の登山道は足に優しく
あっという間に下山した。
集落にある棚田は、頑丈な石垣で作られている。
駐車場に、ポツンと私の車が帰りを待っていた
<コースタイム>
谷集落・お寺のP 11:15→林道入口11:30→大城集落分岐11:45→1展望台12:50(しばし展望楽しむ)→白猪山山頂12:55(しばし展望楽しむ)→13:00展望台でランチ13:50→白猪山・二の峰14:03→白猪石尊権現14:07→15:20お寺のP
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
松阪の相棒のご先祖様のお墓に寄って行きます。
(前日は私の実家の方の墓参りに行ったのでした)
帰りに まつかさ餅を買いました。
以前にもブログで紹介しましたが、餡が黒砂糖の餡で、お餅の上にもち米が乗ってます。
すごく美味しいのです。
相棒の両親が大好きなので、お土産にも買って帰ります。
往きは高速に乗ってびゅ~んと行ったのだけど、帰りはまつかさ餅を買う為に街の方に出たので、一般道で帰った。
23号線は混むのだ
お腹が空いたので、鈴鹿市神戸町のままやで晩御飯を食べて帰ることにした。
ここが安いのなんのって
このサービスセットが、なんと! 700円
おうどん(小うどんじゃなくて、普通の量)
おかず(チキンカツ or 牛肉コロッケ or 鶏のから揚げから選ぶ。 私はチキンカツで。相棒は牛肉コロッケ。 バナナが付いてた)
小鉢(出し巻き卵)・ご飯・漬物。
ボリューム満点な、まさにサービスセットでした
ごちそうさまでした。
まつかさ餅は、<本日中に召し上がれ> とのことなので、帰りに相棒の実家へ立ち寄って、帰宅した。
*写真再生 2020/03/11
時間が経っており、記憶が曖昧なので、文章と写真が合致していない場合がありますので、あしからず。