風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

大事にしてたのに

2020-03-23 14:10:37 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜、急に体調が悪くなり、相棒に食器洗いを頼んだら、

 

 

やっちゃった・・・。

  

箸置きにしたり、梅干しとか佃煮を置いたり、珈琲のお供のナッツを入れたりと重宝してた小皿。

 

シンクの角にぶつけて、欠けてしまった・・・。 

 

数年前、信楽だったか? 旅先で買った小皿で、

色が綺麗だし、縁がフリルみたいになっていて気に入ってたのに・・・。

ショック

 

 

また、これに代わるものをどこかで買おうっと

 

コメント (4)

面会はご遠慮願います

2020-03-22 19:27:05 | 日記・エッセイ・コラム

暗くて分かりづらいけど💦

近所の桜並木の桜が、一枝だけ咲いていました🙆

 

これから散歩が楽しくなります💕

 

 

連休最終日は、相棒が冬タイヤを交換。 

 

お昼は家でお好み焼き☺️

三連休中、一度も外食出来なかったな。

また、元気に美味しいものを食べに行きたい‼️

 

 

 

午後からじいさんのところへ、差し入れに行った。

電話で伝えてあったので、じいさんは玄関で待っていた。

玄関には

「面会はご遠慮、願います。お言付けは職員が対応します。」

との旨の張り紙がしてある。

 

ほどなく職員さん、登場。

ビール6パック×2,チオビタ2箱、牛乳2本、ヨーグルト2パック、あられ3袋。

大変重かったのに、女性の職員さんがすべて持って下さった。

 

じいさん: ありがとうな。 〇〇ちゃん(私)、ええのか?

私: うん。

 

会話はそれだけ。

で、ばいばい

 

じいさんは携帯を持ってるので、部屋で相棒と話が出来るけど、

携帯を持ってない入居者さんは、家族と話しもろくに出来ないという現状。

 

新コロナウィルスのせいで、

こんな時代がくるなんて。

 

早く、元の暮らしに戻れますように。

 

 

 

 

 

コメント (4)

タイヤカバー

2020-03-22 10:55:30 | 悩み

3ヵ月前、相棒の実家から車のタイヤを我が家に運んできた。

その際、タイヤ一つ一つをビニール袋に入れて横積みし、買ってきたこのタイヤカバーを被せぶた。

雨が降る度、上に雨が溜まるので、毎回私が捨てていたのだが、

 

今日、相棒が冬タイヤを交換しようと袋を開けたら、

 

なんと!

 

一番上のタイヤ、ビニールの窪みに水が溜まってた!

 

ということは⁉️

 

タイヤカバーから水が漏れたってこと❔

 

縫い目から漏れたとしか考えられない💦

 

カバーやのに漏れるなんて😱

カバーの役目を果たしてないやん😞

 

次は何か対策を考えねば👊

 

 

<追記>

対策として、タイヤを積んだ上から銀のレジャーシートを被せ、紐で縛り、

それからタイヤカバーを被せた。

これで水はたぶん大丈夫

と、思いたい。

 

それにしても 

タイヤカバーを被せたら雨は入らないと思ってたのに、

甘かった。。。

 

コメント

連休

2020-03-21 16:17:33 | 日記・エッセイ・コラム

連休初日の昨日は、菰野の菰野富士登山口より、東海自然歩道にて大石公園まで歩きました。

湯の山かもしか大橋を下から眺めたのは、初めてです。

左のとんがり頭は鎌ヶ岳、右手の高い山は御在所岳です。

 

大石公園でランチ♪

 

15000歩、歩きました。

 

 

今日は出足が遅く、簡単に尾高山へ。

尾高キャンプ場から登ったら、40分で山頂へ^^;

 

山頂は今までに無い大賑わい!

 

キャンプ場も県民の森も大賑わい!

 

コロナの影響で、皆さんアウトドアで楽しんでいる様子。

 

この機会にアウトドア人気も上がるでしょうね!

 

外で遊ぶのは良いことですね^^

 

 

さて・・・。

連休も、あと一日^^

 

明日は何しようかな?

 

 

コメント (2)

オダマキ

2020-03-19 14:50:50 | ガーデニング

オダマキ、山で見かけますが、買ったのは初めてです💕

 

淡いブルーです。

 

上手く育つといいなあ💕

 

ムスカリが咲き始めた💮

 

実家でもらったハナニラ。

耐えたと思ったら、咲いた💕

 

 

さて。

我が町、四日市もとうとう、コロナ患者が出ました。

東京でコロナにかかってた人と接触があったとのこと。

 

この先、どうなるんだろう?

 

友達と、負けずにがんばらなあかんな👊

と話しました。

 

 

 

 

コメント (2)