日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。
さいたま新都心駅近くで建築中の
日赤と小児医療センター
久し振りに見たら随分高さがあったのでビックリ。
駅から近いので、出来上がったら人も
多くなる さいたま新都心駅。
様変わりしそうです。
さいたま新都心駅近くに建設中の
日赤と小児センター
2ヶ月振りに見たらかなり進んでいるのにびっくり!
東側から・・・
南側から・・・
これから、どれだけ大きくなるのか?
出来上がったら・・・
最新の設備 最新の技術が移ってくることでしょう。
多くの人々の役に立ってくれますように。

さいたま新都心駅前に建設中の日赤
今日も重機が活発に動いています。
うなり声も勇ましく?

競い合っているよう。
ざっと数えただけで、大型が8台。
これから徐々に形になっていく過程が
楽しみです。
中世後期に鎌倉街道中道、宿場町
市場が開設するなどして江戸時代には
浦和~川越間の道 この道(本町通り)を
中心にした七福神を巡ってきました。

さいたま新都心駅集合
最初は上町氷川神社(福禄寿)
一山神社(いっさんじんじゃ)恵比寿神
御嶽神社(御嶽神社) 弁財天
天祖神社(てんそじんじゃ) 寿老人
円乗院 大黒天
円福寺(えんぷくじ) 布袋尊

円福寺にある「おそうじ小僧」
「掃けば塵
祓えばまたも
散りつもる
人の心も
庭の落ち葉も」
鈴谷大堂 毘沙門天
浦和ガイド会のツアーで新春の縁起物
七福神を拝むことが出来て、今年は
きっと 良いことが ある 筈 きっと
多分 ならいいなぁ


着々と進んでいます。
地下でしょうか?
かなり下の方まで見えます。

さいたま新都心駅西口の空き地に
一時「東京スカイツリー」建築の
候補地があった。
そこに今は日本赤十字病院を建設中で
重機が沢山入って活気付いています。
完成するまでにはまだまだかかりそうですが
近くを通る度に進行状況が見えて期待感が
強くなります。
市民の、県民の為に心から力になってくれる
病院になってくれればいいなぁと願っています。