![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
以前から何人もの友人に いいい映画よって
言われていたけど、暴力と死人の映画は
拒否反応が起きるので、ずーっと「私はミナイ」と
言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
けど・・・アカデミー賞受賞となり、これだけ
話題になると、やっぱり観ておいた方がいいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
いやだなという気持ちと、観ておきたい気持ち
4:6 で、意を決して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/a40c90e57e0fc07663add646429af058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
観た時期によって感想は変わってくるのでは?との思いも
あるけど、人間としての尊厳と真摯な取り組み方は外人には
特に興味があったのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
タイトルがタイトルなので大声で笑うような場面は
なかったけれど、陰湿になりがちな所に クスッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
笑えるような箇所があったり、広末涼子のゆったりした
姿が心を和らげてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
近くの映画館 日進のサティ内マイカルは
平日はいつ行ってもガラガラ状態で、新都心の
映画館で満員で入れなかったという時でも
サティはガラガラなのが気に入って、観たいのが
あるとブラリと行っていた。
なのに、受賞後とあって昨日行ったらエレベーター
前からビッシリの人。何重にも列をなして、
並んだものの「満席になりましたー」のアナウンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
しかたなく次日のチケットを買って本日出直したと
いう訳です。
この映画館がこんなに混んだのは初めての体験で
受賞の影響の大きさが表れているし、株が上がったってネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
の声も モットモですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)