![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
やっと国宝・善光寺に到着
鳩文字の善光寺額
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/649285e8f7003bbea4acb3ade904ec65.jpg)
「牛に引かれて善光寺参り」でお馴染みだが
牛の顔に似せた文字の中に、鳩が5羽いると
言われているのですが、見付けられますか?
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/00d7ef1ba71a020b30006e8b48a1e9aa.jpg)
1月7日~15日4時まで御印文頂戴があると聞きました。
御本尊の功徳が込められた御印文を頭に押して頂くと
極楽往生が約束されるというので
お願いして受けてきました。
7cm角位あるでしょうか
大きな判に何という文字が彫ってあるのでしょう?
それを2個、左右の頭に押し付けます。
思ったよりも強い力が頭にかかってきました
良いチャンスに恵まれて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/a064cf331603500c46d5db119d947d33.jpg)
松に積もった雪を下から眺めると、とっても綺麗
御柱
輪廻塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/ad75da5064f3f5e7b6a98200337de36e.jpg)
石柱にはめ込まれている車輪状の石(輪廻車)を回すと
諸々の苦悩を抜け出す事ができると言われています
力を入れて下に押すと、重い車がゆっくりと回りました
これで、苦悩無しに生きられる?
善光寺を後にして到着駅・さいたま新都心に着いたのは
夜8時 けやきひろばの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
イルミネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がとっても
綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/18/b0b3ca9344977f9d99c637c01f3f8feb.jpg)
朝6時半さいたま新都心駅集合してから丸一日のバスツアー
長野の朝はー4度、昼間は0度 善光寺を出る頃には、
雪が降ってきましたが寒さも感じず充実した楽しい旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)