ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
※ つれづれなるままに
日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。
ひさしぶり~!
2005-11-30 22:16:20
|
Weblog
多分 1年ぶりかな?
7人で
カラオケに行った。
2面が窓で明るく30人が入れるという
広い部屋でお昼にサンドイッチや
おにぎり サラダ等を食べて
一段落。
初めてカラオケに来た人が2人いたので
クリスマスソングや
皆が知っている歌を
中心に3時間。
楽しかった~。
コメント (2)
アブチロン
2005-11-29 16:19:24
|
植物・花
初めてこの花を見たのは10年位前だった。
これって造花?って思ったほど不思議な花です。
最近は近くでも良く見かけて垣根にからませて
いるお宅もあって可愛いです。
ウチに来たのが2年前。
お友達に頂いたのですが その時
かなり弱っていて花は全然ついてなかった。
土を入れ替え枝を保護して去年初めて
花を付け今年も可愛い花が咲いた。
まだ花数が少ないけど花持ちは飽きるほど
いいので長く楽しめます。
コメント
一輪の花
2005-11-27 18:24:36
|
植物・花
この時期に頑張って咲いた一輪の花
イチゴの花・・・です。
冬越し用のプランターに寒さにもめげず
たった1輪咲いている。
最近根性のある大根・キャベツ・スイカ・ナスなどが
テレビを賑わしている。
それに比べたらこのイチゴは待遇がいいわね。
コメント
大きいなぁ~!
2005-11-26 23:04:23
|
Weblog
ニュージーランドの大きな松ボックリ!
ビックリびっくり
隣のと比べてください。
第二公園管理事務所に展示してありました。
コメント
いばいばさんの写真拝見!
2005-11-25 18:18:11
|
Weblog
左の3枚がいばいばさんの作品ですよ。
第二公園ギャラリーで展示されている
いばいばさんの写真を見に行ってきました。
ご主人の写真共々とっても素敵に撮れていて
植物が生き生きとしています。
掲示されている写真を撮った場所を想像し
健脚の植物博士ならではの力作を堪能。
これからも良い写真を撮り続けてくださ~い。
コメント
秋深き・・・
2005-11-24 17:09:58
|
Weblog
秋も深まって時折冬を思い出させる寒さ。
寒暖の差が大きくなると紅葉するので
きれいになった紅葉が身近でも楽しめるように
なりました。
ここは大宮公園、ボート池の周りもきれいで
お散歩には最適です。
コメント (2)
サッカーJ1 優勝争い
2005-11-23 22:20:16
|
Weblog
氷川参道を沢山の人が北へと向かっている。
目的地は大宮サッカー場。
今日大宮アルディージャは首位に立っている
G大阪との対戦なのです。
柵の隙間から中を覗くとオレンジ色の群団が
盛んに応援しているのが見える。
肝心のボールの行方は柵にはばまれて見えなかったが
大宮が敵地の前で押している様子だった。
夜になってTVで大宮が1:0でG大阪に勝ったと
放映していた。
現在 1位G大阪 2位C大阪 3位鹿島
4位浦和 5位千葉 となっているが
勝ち点の差が少ないので 残り2試合で
この5チームの優勝争いになるそうです。
大宮は優勝圏には入れなかったけど優勝候補の
G大阪に勝てたんだもの。
すごい!
コメント
新嘗祭
2005-11-23 18:07:49
|
神社・仏閣
氷川神社で能の奉納をしていた。
掲示板を見ると新嘗祭(にいなめさい)とあった。
毎年天皇陛下が育てた稲を新嘗祭に供えている。
農作物の恵みを感謝し供える新嘗祭だが
皇居でも同じように国民を代表して神様に
感謝する儀式が行われているのかと思いを巡らす。
コメント
小鳥の遊び場
2005-11-22 21:56:13
|
Weblog
庭の植木に次々に小鳥が来ている。
紫式部の中に隠れたり ボケやキンモクセイを
行ったり来たり。
何枚か撮った写真を合成してみた。
鳩はこちらを向いたままハナミズキの枝で
のんきに寝ていた。
動かないので写真は撮れたけど ナントも
だらしない寝姿なので載せる気にならない。
人間も鳩も寝姿が美しいのは少ないのかも・・・。
コメント
和? 洋?
2005-11-21 23:50:36
|
植物・花
どっちも カリン。
左は表面はスッキリしてマンゴーみたいに細長い。
右は立てて置いてあるけどボールみたいで
特に下の窪みが大きく直径2cm、奥行き1、5cm位ある。
山形に行った時に 和カリンとして買ったのが
右の上下ゴツゴツした感じの方でカリンには
洋と和があることを知った。
という事は左が洋カリンなのか?
ネットで調べたが写真に載っているのは全部
左のカリンで特に「和・洋」の表示はなかった。
トラックバックでお知らせ頂きました。
ありがとうございました。
これによると 和カリン=マルメロ のようです。
確かに形はそっくりですね。
長野ではカリンと言い 山形では和カリンと
言うのでしょうか?
面白いですね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ブックマーク
天使とティーポット
ちゃーちゃんの落書き帳
平林 龍 OFFICIAL BLOG
パセリ倶楽部
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
さっちっち/
新年会を・・・
さっちっち/
我が家の昆布巻き
あんみつ/
新年会を・・・
あんみつ/
我が家の昆布巻き
さっちー/
明治神宮に 菖蒲を
さっちー/
明治神宮に 菖蒲を
さっちー/
小梅干し
あんみつ/
小梅干し
あんみつ/
明治神宮に 菖蒲を
あんみつ/
明治神宮に 菖蒲を
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2005年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
お正月
(3)
八重ドクダミ
(0)
九州旅行
(11)
バスツアー
(19)
八ヶ岳旅行
(10)
アジサイ
(1)
海外旅行 大連
(14)
イチゴ
(1)
大宮第二公園
(2)
あじさい
(1)
ベランダで・・・
(1)
大宮公園
(5)
氷川神社
(2)
ステキ
(1)
注意!
(1)
美味
(8)
おみやげ
(3)
さいたま市
(6)
海外旅行 タイ
(11)
金沢笹すし
(1)
ビックリ!
(1)
旅行・観光
(129)
孫
(0)
プレゼント
(2)
珍しい
(3)
お正月
(2)
TRY
(4)
可愛い
(1)
非常用品
(1)
感謝!
(3)
海外旅行 ブルガリア
(18)
海外旅行 ルーマニア
(21)
拡大すれば
(3)
海外旅行 トルコ
(34)
ブラックべりー
(1)
#コロナ
(2)
家庭料理
(4)
いただきました~
(10)
小さな庭に・・・
(2)
埼玉県の行事
(1)
さいたま市の行事
(0)
SDGs
(1)
身近なことがら
(19)
#埼玉県
(4)
#笑える
(1)
手作り
(18)
オリンピック
(1)
新型肺炎
(1)
りく くんを助けよう!
(10)
埼玉県の行事
(3)
大宮氷川神社
(33)
コロナウイルス対策
(1)
#大宮公園
(3)
#さいたま市
(2)
大宮公園さくら守
(29)
彩遊会
(3)
季節
(78)
植物・花
(389)
喫茶・レストラン
(66)
神社・仏閣
(90)
見沼たんぼ周辺
(47)
さいたま新都心駅周辺
(6)
#花
(3)
娯楽
(6)
飲 . 食
(126)
集い
(22)
自然
(18)
お出かけ
(20)
#いいね
(1)
大宮公園
(69)
ガッツみぬま
(10)
趣味
(6)
大宮
(11)
お祭り
(23)
日常のこと
(316)
スポーツ
(29)
祝
(7)
311東北大震災
(19)
史跡
(5)
映画.・音楽
(20)
イベント
(21)
Weblog
(388)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
新春の氷川神社とご利益
むささびホテルで・・・
孫娘から・・・
あじさいの庭
新設レストラン
珍しい菓子2点
さくらの季節に・・・
金沢 新幹線
深紅の実???
お土産 山形
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について