大宮の氷川神社 正式には 氷川官幣大社ですね。
毎年大勢の人が1月1日早朝からお参りに来ます。
いつもはここで手や口のお清めをする手水所ですが
お正月用のお花が生けられていて華やかさと共に気が引き締まります。
境内には今年の干支 乙巳(きのとみ)を描いた巨大絵馬が
掲出されています。
これはお正月に参拝者に授与される絵馬を拡大したものだそうです。
巳(み)は金運開運や豊穣をもたらす縁起の良い生き物として
神聖視されています。
神社脇に蛇の池に通ずる細い道にもお花が活けてあり素敵です。
蛇は水神の化身とされて ここの蛇の池は境内の神池やその先に
広がる見沼の水源の一つで現在でも地中深く水が湧き出ています。
この神秘的な湧水があった為に、この地に氷川神社が鎮座したとも
伝えられ 氷川神社の発祥の地 と言われています。
蛇の形に弱いので出来れば避けたい! と思っていましたが
金運 商売繁盛 健康 長寿 再生 不老不死 豊穣
財福 縁結び 立身出世などのご利益があると知り
今年こそ! と蛇にお願いをしていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます