goo blog サービス終了のお知らせ 

※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

アジアンレストラン

2012-05-29 00:06:03 | 喫茶・レストラン

上尾市のレストラン 草木万里野
友人3人でランチにお喋りにと。




この小さな入口を潜って中へ・・・

席は区切られているので、他のお客さんが
気にならず楽しめます。

石焼きご飯セット


チャイニーズセット


アジアンディッシュセット
フォーと生春巻きなど 

ランチセットにもデザートが付いていたけど
お喋りで時間が過ぎ、さらにデザート追加を。

こだわりクリームアンミツ


ドルチェセット(シナモンケーキ)

このお店に来たのは3度目だけど、上尾市レストラン
4位に位置づけています。我々は11時過ぎに入ったけれど
12時には満席になって戻られたお客さんもいました。

駐車場は、とてつもなく広いので安心です。
雰囲気は、落ち着いているけど、友人、家族など
気楽な方向きです。

駅からは離れているので、車やバスが良いでしょう。
バスは、上尾駅東口ー伊奈役場行き 宮の下 下車

お昼でも時間を気にしないで、ゆっくり
過ごせるのも魅力の一つです。



白いシラン

2012-05-23 21:54:16 | 植物・花

白いシランを頂きました。
葉には、斑が入っていて綺麗です。

花が白いから、シロバナシランとも言うそうです。


今日から紫のシランに、白いシランが仲間入りです。



一緒に、ユキワリソウも頂きました。

ユキワリソウは種類が多くて、花の形や
色、葉の形も違うのがあるようです。

遮光必要量が90%だとか。薄暗い所を探さなくては。
しかも冬は何にも無くなるので、春先に出た
若芽を草と間違えて抜かないようにと注意を
受けました。

小さな柵でもしておきましょうか。
来春の花を楽しみにして。


支援物資を・・・

2012-05-21 21:49:32 | 311東北大震災
3・11 この言葉 遠い事のような
つい、この間のような・・・。

昨年4月から、困っている人に少しでも
お役に立てるならと、支援物資を集めてお渡し
していました。

毎回のように編んで支援してくれた友人。
今回は、ベストです。

ラメ入りの素適なベストは、見るだけで
元気が出ますね。どの年齢にも合いそう。

一針一針編んでくれて愛情タップリです。
着てくれた方の笑顔が想像出来ます。

その他の方からも、預かっていたのを
まとめてお渡ししました。

5月。 一年経つと季節的なものは
提供済みの為に在庫が少なくなりました。

お陰さまで現地の様子は、まだまだ元通りと
言う訳にはいかないけれども、“支援物資が頼り”
という時期は過ぎたようです。

それで、取り合えず支援物資は今回で終了と
させて頂きます。

今までご協力下さった多くの方々には、厚く御礼を
申し上げます。m(__)m

しかし、東北地方の人々が元に戻った訳ではないので
一人一人が支援の形を変えて、出来ることを・・・
特に、気持ちは常に被災者と共に を
忘れない事が大事かな と思っています。

皆が幸せになりますように・・・!

今まで、本当に有難うございました。



懐かしき友

2012-05-15 18:24:02 | 集い
なんと52年振りの友人と、気の合う仲間で
再会を喜び合いました。

あづま路でのランチ

今までの空間を埋めるべく話題は尽きません。

彼女、定年までフルに仕事をしていて
定年後は、具合が悪くなったご主人の
介護等で中々家を開けられずにいたけど
やっと落ち着いたと東京から出てきてくれました。

泊まりがけでも一晩中喋っていられそうねって。
あづま路でもお茶したけど、更にお店を変えて
お喋りの続きです。

半世紀以上も会えずにいたとは思えない程
学生時代に戻って?懐かしい話に盛り上がり、
楽しい時間を過ごしました。

友人と会うのも、お互いに元気でないと会えません。
会える事の幸せ 
一日一日を大事に楽しみたいです。





何の木?

2012-05-11 15:38:12 | 大宮公園
10mはありそうな木


白くて大きな蕾




葉も拡大して・・・

オオヤマレンゲ?
ギョクスイ?

これは、一緒にいた友人が見つけて、この名前かしらと
疑問に思っている木です。

勿論、私は・・・お答え・・・出来ません。


追記)
後日、植物専門の方からお返事を頂きました。
この写真の木は、 ホウノキでした。
隣にあった 4,5mの似たような木に似た花が
咲いていたのが、ウケザキオオヤマレンゲと
判明しました。 

ホオノキとオオヤマレンゲの自然交雑種が
ウケザキオオヤマレンゲで、園芸店では
ウケザキオオヤマレンゲをギョクスイとも
言っているようです。