※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

昆布の ようかん?

2016-08-31 15:29:54 | 飲 . 食


昆布羊羹 と聞いた時 こんぶ?って。

羊羹に昆布って不思議な感じ
どんな味?

ちょっと緊張
口元に近付けると昆布独特の香り
この香りで甘い羊羹? 頭が軽い混乱。

口に入れると・・・あ~ら不思議
香りよりも美味しさが勝って。

中々美味しいです。

全国博名誉総裁賞受領の金文字あり

どこで作っているのかな?
青森でした。
青森の昆布羊羹を 海なし県埼玉で食す
贅沢? 便利な世の中? 幸せですね。 


パッションフルーツ

2016-06-21 11:08:00 | 飲 . 食

パッションフルーツ
名前は聞いたことがあるけど、どんな
味が分からないのは、たとえ見たとしても
買うのに勇気が要ります。

小笠原諸島のお土産に、そのパッションフルーツを
頂きました。
説明によると、実は熟れると木から落ちるので
食べ頃
とは言っても重く皮がピント張って
つるつるしているのは酸味が強いとか。

甘いのが好きな人は皺があるのが良いと言うので
一番皺があって軽いのを半分に切ってみました。

中は種が皮の廻りにビッシリと付いています。
このままスプーンですくって食べてみました。


小さな種も気にならずにツルッと爽やかな香りと
甘み 酸味も優しくて、のどごしが良くペロッと
一個食べてしまいました。
思ったよりもサラッとしています。

25.5時間船に揺られて大事に持って帰った
パッションフルーツ

初めて頂きましたが、そのままでも美味しく 
酸味のあるのはサラダにすると良いようです。

これからも楽しみながら頂きます。

梅を使って 3種

2016-06-13 10:15:50 | 飲 . 食
梅雨 梅 ・・・
今年も梅を沢山頂きました。

まずは ビンを洗って消毒をして・・・

梅干し用の黄色い梅は、まばらに青いので
干してしっかり熟れさせ・・・


ついこの間、この作業をしたような・・・
1年ってなんて早いのかしらって 毎年
実感しているような。

ヘタを取って・・・
ネットでレシピを見ると 作り方が様々。
今までやった事のないのを試してみようかな。

一個一個 梅酒をスプレー か 梅酒にくぐらせる。
これなら去年の梅酒があるのでスプレーして
瓶に梅と塩を交互に入れて・・・、


一日一回そっと揺らして梅酢が上がってきたら
梅が浮かないように軽く重しを。

梅雨が明けたら 天日干しです。



同時進行で 梅ジュースを作りました。
梅シロップ とも言いますが。

これは 青梅

レシピ通り 梅300g 氷砂糖300gに。
1セットは友人が作りたいと プレゼントに。
 
去年は凍らせたのを作って美味しいと思ったけど
凍らせない方が香りが良く更に美味しいという。
どちらが良いのか 試しに生青梅で挑戦です。

梅 氷砂糖(ロックがベター)交互に
重ねて最後にリンゴ酢(米酢でも)大2を入れて
上下返して、梅に酢が回るようにする。
  

どちらも 日に一度梅が濡れているように
そっと揺すってあげることが大事!

出来上がるのが 楽しみ。

まだ熟れきってない梅が2キロ位あるので
どう使おうか思案中

梅ジャムもいいし、去年は青梅で梅味噌を作って、
とっても美味しかったわ。思い出して梅味噌を作りました。

他に何か? 甘い梅 梅甘納豆という高級梅菓子が
美味しかったわ。ちょっと違うけど梅のコンポートの
レシピを参考にして作ってみましょう。

うまくいきますように!




梅干し完成

2015-07-26 11:18:56 | 飲 . 食
梅をザルに広げて干すこと3日3晩。
予想に反してお天気が悪くなって、
屋根のある所に移してまもなくパラパラと・・・。
大した事もなく止んで良かった~。

時々、梅を上下にして万遍なく太陽に当てたい のに
柔らかい梅の皮がザルにくっついて剥がれ難いのもあり
くずれ梅製造が得意? 途中で無理にひっくり返すのを止めた。

夜になって、何気なくザルを揺すったら アレッ?
コロコロと動いて… まだくっついている梅を
そ~っとお箸で動かしたら簡単に動いた。

そこで、想像ですが 多分
ザルが熱くなると、くっつき易く
冷えると剥がれ易くなる と。

くずれ梅製造者の汚名返上となるか。


漬けてあった汁も太陽で消毒して、カメに移しました。

2kg漬けたのですが、数えたら77個。
夫は毎日1個食べるので 夫だけで2か月半にしか
ならないわ。私もたべるし~

まだ味見もしていないけど、うまくいったら来年は
もう少し、量を増やそうかな?!

鬼が笑う?  笑うよね。

青梅漬け 3種

2015-06-05 16:33:07 | 飲 . 食
梅を沢山頂いたので、まずは梅酒を作り・・・

もう大分氷砂糖が融けてきました。

次に、梅味噌に挑戦!

友人に教えてもらった梅味噌。
味噌とグラニュー糖でカットした青梅をサンド。
漬けて10時間後の写真ですが汁が出て、
味噌やグラニュー糖が融けています。
食べごろは1ヶ月後。

出来た味噌は、キュウリなどに乗せたり
魚や肉に塗っても美味しいと言う事です。
食が進みそうです。

最後は 梅ジュース

いろいろな作り方があるけど、簡単なのを選んで…

種の周りを適当に切って、種ごとお鍋に入れ
グラニュー糖と梅を交互に最後はグラニュー糖に。
そのまま数時間で梅から汁が出てグラニュー糖は
溶けて写真状態。そのまま一晩置いてから
一煮立ちしてすぐ梅は取り除き、冷めたら瓶へ。


梅ジュースは子供の頃から良く飲んでいました。
母が作って暑い時に水で割って飲んでいましたが
今のお子さんは 氷を入れて!って言うのでしょうね。

ヨーグルトに掛けて食べましたが、香りが良く
さっぱりとした甘みで美味しかったです。
お湯割りも好きです。

夏バテしないように 食中毒にならないように
それに・・・血液サラサラ 老化予防も。
体に良いと言う梅を上手に取り入れたいものです。

この行列は・・・

2015-05-22 21:12:44 | 飲 . 食

近くに用事があったので帰りにメンチカツで有名なお店へ。

聞いてはいたけど、やっぱり行列が出来ていました。
写真の左のお父さんもお買い上げ。

吉祥寺 さとう
銀座にも支店があるけど、国産黒毛和牛で
メンチの形はマンマルのボール状

30分並んで、揚げたてのアッツアツ
電車で自宅まで膝の上 
周りにもこの匂いが・・・
気にはなったけど・・・周りの人達 
ニコニコして良い匂い~って。

早速お夕飯に・・・写真?
食いっ気が盛んで撮り忘れちゃったわ。

毎日行列が出来る位だから美味しいのは当然。
一緒に買った人達やプレゼントした人からも
美味しかったーって言葉を頂きました。

メンチ以外のカツやミートボールなどは
並ばなくても買えます。次回はそれらも
食べてみたいな。


ベーグル店

2015-02-07 10:30:35 | 飲 . 食
知人から大宮に美味しそうなベーグル店が
あるのでってお知らせがあったので早速
行ってみました。


そう、このお店何度か前を通ったことはあったけど
いつも静かで看板も出ていなかった。

すぐに売り切れるというので開店時間に合わせて。
すでに5,6人が並んでいましたが皆さん1個とか
2個とか買う人は居なくて大量買いが多いようです。


小さなバスケットの中はすぐに無くなって
目の前の在庫が無くなると「前の人買い過ぎじゃ~」
なんて思ったりして・・・

バスケの在庫が無くなると隣の工房から
補充していました。

今回はお試しなので夫との2人分

かぼちゃ、紅茶(レモン入り)、コーヒー(ミルク入り) 
よもぎ(小豆入り) の他チョコレートやダブルチーズなど
15種類位あるでしょうか?! 
全部美味しそうで迷った結果です。

中に入れる物も、しっかり考えているなぁと。

天然酵母で、どっしりして大振りです。
金額も大振りですが納得いく美味しさでした。

初めて行った時は気が付かなかったのですが
隣にイートインがありました。

美味しいベーグルを食べながら、ちょっと
足を休めるのに良さそうです。

産業道路沿いで、大宮東小学校の陸橋の
隣にあるお店「小春日和」です。

姉妹店が、参道から1本東の細い道路で市民会館の
近くにあります。「ベーグル ラパン」

ここも人気があって次々にお客さんがきて
いました。

「小春日和」の定休日は土日月
「ラパン」は、水曜日です。

ベーグルは11時~ ドーナツ 食パンは
その後、12時ごろになることもあるけど、
どれも売り切れゴメン です。

そう、前に人けが無いお店と思ったのは
すでに、売り切れて看板も仕舞った後だったのですね。

何日か後に、ベーグルで姉妹会をしたのですが
食べるのに夢中になって写真は1枚も撮って
いませんでした。

沢山の種類があったのに~って、やっぱり
私らしいね。




ゆで落花生

2014-10-17 21:21:55 | 飲 . 食

落花生と言えば・・・千葉

と言っても千葉でしか採れない訳ではなく
これはさいたま市清河寺産 

友人が丹精込めて育てた落花生を
取ったら水洗いして、すぐに茹でなければ
ならないので手間がかかり、もう来年は作らない・・と
言いながら美味しいので毎年作ってしまうそうです。

それを冷凍したのを頂きました。
皮は凍っているようでも豆は柔らかく
後を引く美味しさです。

毎年こんな美味しい茹で落花生を食べれるなんて
羨ましいなぁ 
何もしないで頂くだけの私って。