今日もムクドリがバタバタ・ギャーギャーきています。
ハナミズキの実を食べに・・・
↑ ここに3羽
屋根に2羽・・・
↓ 2階から見た柿の木
今年はイッパイ実を付けています。
カラスやムクドリの姿が見えないけれど、いつもは
柿を半分食べては落として行きます。
本当に美味しくなるにはもう少し待った方が
いいのでジッと堪えているのは人間の方です。
樹齢14年大きくなった杏の木にも、6羽います
目の廻りの白いところは可愛いと思えるのですが、
群れをなしてうるさいです。
椋の実を食べるからムクドリとなったそうですが他の実も
柿も食べます。
頭が黒いのはオス 茶色はメスだそうで、そうやって
ジッと観察するとムクドリの方が逃げて行きます
追い払うには、ニラミ ?
とは言え、常に見張っている訳にもいかず、カラスに
おいては、近くに行っても逃げる気配もなく平然と上から
見下ろされてバカにされているようでもあり、怖くも
あります。
これからひどくなるカラスの被害
毎年どうにかならないのか?って思うのですが・・・・
きっと居心地がよいのでしょうね。
木の実やお花がたくさんあって鳥たちには
天国だと思います。
おうちにいて自然観察もできそうで素晴らしいですね
冬を前の、自然の音ですものね。
鳥たちは良知ってますね、
このシーズン、さっちっちさんの家へ行けば…って、
毎年あてにして来ているんですね。きっと…。
鳥の自然観察、無意識の内にしているようです。
公園が近いので鳥が来やすいのかも知れません。
鳥だけでなく稀にトンボや蝶も。
可愛いお客様は癒されます。
あちら様も生きるのに必死なのでしょう。
形で気嫌いしてはお鳥さまに失礼ですね。
あちらから見たら、こちらも・・・?