※ つれづれなるままに

日頃の気ままな記録です。
気楽にお付き合い頂ければ嬉しいです。

葉書の木

2007-02-20 11:40:49 | 植物・花
大きくて椿の葉に似ている葉書の木。
裏を傷つけると黒くなって残るので昔
手習いに使ったので手習いの木とか
葉書の木と呼ばれて今のハガキの語源に
なったそうです。
面白いですね~
この写真は上野公園で撮りました。

正式名はタラヨウ(多羅葉)
コメント    この記事についてブログを書く
« 調神社(つきじんじゃ) | トップ | 春節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物・花」カテゴリの最新記事