さいたま市見沼区の中山神社
今日は鎮火祭ということで消防車も待機
本殿前に大勢集まっていますね
赤松を12段 閏年は13段積まれます
お祓いをして・・・
本殿から火を運びます
火が着けられました
火が消えたところで真ん中に本殿に向かう道を作り
お渡が始まります
本来の素足で火渡りを・・・
見ているだけで緊張が走ります
外野からは「もっとゆっくり歩いてー」って
「アチチチ・・・」
靴を履いたままでも とアナウンスあり
次々に火渡り体験
子供に歩かせようとしたけど、まだ熱気が立ち込めていて
子供が拒否した為に抱っこされて渡っています
可愛いですね。
一人ひとり渡る毎に周りからは温かい拍手です
身の汚れを祓って無病息災を祈る火渡り。
「新編武蔵風土記」にも記載されているなど、
古くから伝わる伝統の神事です。
毎年12月8日に行われていますが、大事に継承したい行事ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます