![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/e21bbf26030b085aded5cf4996003e71.jpg)
葉っぱだけになってしまったボケの木に実が
なっている。
数は少なく3~4個 毎年付くけど
これって何?
いつもそう思いながら、そのまま放っておいた。
今年も緑色の実が付いているのでネットで調べたら
エエ~?!食べられる~?
10月頃に黄色くなるとよい香りがしてくるそうです。
それを輪切りにしてホワイトリカーに漬けたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
ジャムにしたりすると良いという事です。
漢字で「木瓜」って書くけど形が似ているからだそうで
酸味が強いけど美味しいらしい。
秋に挑戦してみようかな?・・・忘れなければ。
なっている。
数は少なく3~4個 毎年付くけど
これって何?
いつもそう思いながら、そのまま放っておいた。
今年も緑色の実が付いているのでネットで調べたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
10月頃に黄色くなるとよい香りがしてくるそうです。
それを輪切りにしてホワイトリカーに漬けたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
ジャムにしたりすると良いという事です。
漢字で「木瓜」って書くけど形が似ているからだそうで
酸味が強いけど美味しいらしい。
秋に挑戦してみようかな?・・・忘れなければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
花が咲いて実が出きる木ってすばらしい。
写真では青リンゴのように見えますが、大きさも同じぐらいですか?
今は丸くてピンポン玉位だけど、
収穫するまでチャンと付いていてくれるか
どうか?時々様子を見るようにしましょう。