300万球の輝き、おとぎの国に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/e03d66d98da46c1478fba1c1f896cfe8.jpg)
さがみ湖は中央道で我が家からは1時間ちょっとでいける所、
クリスマスやお正月の混雑を避けて今日出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/118e4dfdad1f502ba077b826a4549913.jpg)
さがみ湖イルミリオンはさがみ湖リゾートの広大な斜面に絵を描いたように
色とりどりの光が地を覆ってきらめいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/76728a7fedf53b5230cf9ac633723f1e.jpg)
折りしも、十三夜の月、地と天で光の競演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/f98264e3cd3f11c890220ffee18e3777.jpg)
「光の海」ゾーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/8f267e87b6af6751b0fda522bc0e51a2.jpg)
光の間の登り道をたどってゆくと小高い丘の上に「光の大聖堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/1b4a33f682d4be2fcda71775053c7a8a.jpg)
中はまるで教会のステンドグラスのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/41/11d7178d5114fe6ba7ca4e3fbb5950cd.jpg)
清らかな音楽に合わせて色を変える光の粒、一瞬色が消えた
瞬間、パッと天井にも散りばめられたダイヤモンドの輝き。
「わあ!」という歓声があがりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/89a0491e3c6474b32637a72243cf9242.jpg)
大聖堂前から見下ろすと。右手の緑のゾーンは「光の動物園」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/1fefe8b2a3624b207f962da472bfdb06.jpg)
「光の花畑」はシバザクラの斜面を思い出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/8d95e8587dac7f0325453d77a0b2b531.jpg)
花畑には白い蝶が飛び回っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/c25492e8c708b55a2225b856000f2680.jpg)
最後にこんなイルミネーションはいかが?若い二人達は次々並んでカメラに
納まっていました。ピース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
3年目を迎えたさがみ湖イルミリオンの今年のテーマは「希望」、たくさんの
明るい光が人々の心を明るくしてくれることでしょう。
そして、寒かった~ッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/e03d66d98da46c1478fba1c1f896cfe8.jpg)
さがみ湖は中央道で我が家からは1時間ちょっとでいける所、
クリスマスやお正月の混雑を避けて今日出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a4/118e4dfdad1f502ba077b826a4549913.jpg)
さがみ湖イルミリオンはさがみ湖リゾートの広大な斜面に絵を描いたように
色とりどりの光が地を覆ってきらめいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/76728a7fedf53b5230cf9ac633723f1e.jpg)
折りしも、十三夜の月、地と天で光の競演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/f98264e3cd3f11c890220ffee18e3777.jpg)
「光の海」ゾーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/8f267e87b6af6751b0fda522bc0e51a2.jpg)
光の間の登り道をたどってゆくと小高い丘の上に「光の大聖堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/1b4a33f682d4be2fcda71775053c7a8a.jpg)
中はまるで教会のステンドグラスのよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/41/11d7178d5114fe6ba7ca4e3fbb5950cd.jpg)
清らかな音楽に合わせて色を変える光の粒、一瞬色が消えた
瞬間、パッと天井にも散りばめられたダイヤモンドの輝き。
「わあ!」という歓声があがりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/89a0491e3c6474b32637a72243cf9242.jpg)
大聖堂前から見下ろすと。右手の緑のゾーンは「光の動物園」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/1fefe8b2a3624b207f962da472bfdb06.jpg)
「光の花畑」はシバザクラの斜面を思い出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/8d95e8587dac7f0325453d77a0b2b531.jpg)
花畑には白い蝶が飛び回っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/c25492e8c708b55a2225b856000f2680.jpg)
最後にこんなイルミネーションはいかが?若い二人達は次々並んでカメラに
納まっていました。ピース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
3年目を迎えたさがみ湖イルミリオンの今年のテーマは「希望」、たくさんの
明るい光が人々の心を明るくしてくれることでしょう。
そして、寒かった~ッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)