いつもの仲間が我が家に集まって遅まきながら新年会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/d971023c59fc23e3d9b1d8b4df48fd2d.jpg)
迎え花。19日の友人との食事会にレストランからいただいた
誕生日サービスのバラが、さすが日比谷花壇のバラだけあって
まだまだ元気なので、スプレーバラのサービス束を買って、
足元にアレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/e107a08995ed16f5edf7331df0836211.jpg)
メニューはいつも通りOTTOが打ち出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/8c20d5bab682656dfc51522626b31b9c.jpg)
きのう伊勢丹で買ったフランスパン。籠様紙袋から頭を出していたあのパン。
ワインのお供に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/791675d50c1abdc2192b2c5b1443b0f9.jpg)
「れんこんと蕪の焼いたん」
だしで煮たおばんざい料理を京都では“たいたん”というので、
それを文字って焼いた料理という意味で“焼いたん”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/e9e527aaeb46429ef66d80bf1075a245.jpg)
メイン料理。OTTOが作りました。ちゃんと練習試作済み。
「豚ばら肉の野菜煮込み」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/59/78135f90fa4eb05571308b7e525c2816.jpg)
「もちもち寿司」
ユリ根とズッキーニと梅肉を寿司ご飯に混ぜて。ユリ根がモッチモチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/6421436419ed1280e50a13a11a3b7bde.jpg)
「グリーンボール」
「???」って思ってもらえて「やったー」
アボカドと義姉製栗の渋皮煮をボール状にして、京都で買った五色あられを
まぶしてさっと揚げたもの。
一番華やかな「蒸し野菜、バーニャカウダ風」の写真を撮り忘れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
かぼちゃ、ナス、菜の花、ごぼう、安納芋、キャベツを蒸したものを、
特製バーニャカウダ風ソースにつけて食べる…結構豪勢だったのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/5bd3cea03dacb3dd9b6b4da73f3a153a.jpg)
「いぶりがっこ」
友人の友人手作りだそうで、とてもいいお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/a7476fae30795fba6f06322abbd90968.jpg)
デザートは桜餅。お持たせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/29fcf4b077833dbd1ac45ee43dafe63f.jpg)
苺も同じくお持たせ。
話が尽きないのにあっという間に時間がたってしまいました。
今年もまた他愛のないことを言いながら笑い転げ続けることでしょう。
また一年、よろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/d971023c59fc23e3d9b1d8b4df48fd2d.jpg)
迎え花。19日の友人との食事会にレストランからいただいた
誕生日サービスのバラが、さすが日比谷花壇のバラだけあって
まだまだ元気なので、スプレーバラのサービス束を買って、
足元にアレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/e107a08995ed16f5edf7331df0836211.jpg)
メニューはいつも通りOTTOが打ち出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/8c20d5bab682656dfc51522626b31b9c.jpg)
きのう伊勢丹で買ったフランスパン。籠様紙袋から頭を出していたあのパン。
ワインのお供に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c5/791675d50c1abdc2192b2c5b1443b0f9.jpg)
「れんこんと蕪の焼いたん」
だしで煮たおばんざい料理を京都では“たいたん”というので、
それを文字って焼いた料理という意味で“焼いたん”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/e9e527aaeb46429ef66d80bf1075a245.jpg)
メイン料理。OTTOが作りました。ちゃんと練習試作済み。
「豚ばら肉の野菜煮込み」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/59/78135f90fa4eb05571308b7e525c2816.jpg)
「もちもち寿司」
ユリ根とズッキーニと梅肉を寿司ご飯に混ぜて。ユリ根がモッチモチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/6421436419ed1280e50a13a11a3b7bde.jpg)
「グリーンボール」
「???」って思ってもらえて「やったー」
アボカドと義姉製栗の渋皮煮をボール状にして、京都で買った五色あられを
まぶしてさっと揚げたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
かぼちゃ、ナス、菜の花、ごぼう、安納芋、キャベツを蒸したものを、
特製バーニャカウダ風ソースにつけて食べる…結構豪勢だったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/5bd3cea03dacb3dd9b6b4da73f3a153a.jpg)
「いぶりがっこ」
友人の友人手作りだそうで、とてもいいお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/a7476fae30795fba6f06322abbd90968.jpg)
デザートは桜餅。お持たせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/29fcf4b077833dbd1ac45ee43dafe63f.jpg)
苺も同じくお持たせ。
話が尽きないのにあっという間に時間がたってしまいました。
今年もまた他愛のないことを言いながら笑い転げ続けることでしょう。
また一年、よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)