佐賀から叔母二人が遊びに来ました。母と三姉妹、平均年齢80才を越えています。
この三人のお供をして伊豆を巡ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/aaae73c96d4fa571d8e40a88aae62ed0.jpg)
走っている途中途中で桜の花を見かけたので、大室山の「さくらの里」に寄ってみた。
山の麓の駐車場のあたりでは桜並木が少し花を残していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6d/e54cfbb6ba49cfa4adce1770bb1627ad.jpg)
「さくらの里」にはいろんな種類の桜が見られ、ベニシダレは5~6分
咲きと言ったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/8917752b1595c4078ec861cc9fe2db18.jpg)
「さくらの里」のメインの広場では、特徴的な大室山の姿と相似形のようなこんもり姿の
枝垂桜が満開、あたたかな桜の春を堪能した。
春休みなのに、ウイークデーだからでしょうか、混み合うこともなく、
桜の下で、のんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/6a84b4ae3942f4d4cc5c688063882320.jpg)
伊豆ではだいたい、紅色の枝垂桜が真っ盛りで、明るい伊豆の日差しがさらに華やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/4a9a9ff35728550549d80cf0c403f24d.jpg)
あふれる桜の花にすっぽりと包まれて、出来なかった今年の花見をここで満喫。まわり
に、ソメイヨシノ、オオシマザクラなどが白っぽく重なり合って、霞のようだった。
叔母たちは、きれいかねぇ!を連発して満足げでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
この三人のお供をして伊豆を巡ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9e/aaae73c96d4fa571d8e40a88aae62ed0.jpg)
走っている途中途中で桜の花を見かけたので、大室山の「さくらの里」に寄ってみた。
山の麓の駐車場のあたりでは桜並木が少し花を残していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6d/e54cfbb6ba49cfa4adce1770bb1627ad.jpg)
「さくらの里」にはいろんな種類の桜が見られ、ベニシダレは5~6分
咲きと言ったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/8917752b1595c4078ec861cc9fe2db18.jpg)
「さくらの里」のメインの広場では、特徴的な大室山の姿と相似形のようなこんもり姿の
枝垂桜が満開、あたたかな桜の春を堪能した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/93b3069fff0a7911d72bba1925751200.jpg)
春休みなのに、ウイークデーだからでしょうか、混み合うこともなく、
桜の下で、のんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/6a84b4ae3942f4d4cc5c688063882320.jpg)
伊豆ではだいたい、紅色の枝垂桜が真っ盛りで、明るい伊豆の日差しがさらに華やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/4a9a9ff35728550549d80cf0c403f24d.jpg)
あふれる桜の花にすっぽりと包まれて、出来なかった今年の花見をここで満喫。まわり
に、ソメイヨシノ、オオシマザクラなどが白っぽく重なり合って、霞のようだった。
叔母たちは、きれいかねぇ!を連発して満足げでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)