さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ヤナギバヒマワリ

2017-10-15 10:57:16 | 植物
おはよう~~~
今朝は寒かったです。
気温も10度を下回るようになってきました。
朝夕は暖房が必要です。
今朝も白鳥のコーコーと甲高い声を聞きました。
冬の使者と言われる白鳥もどんどんやってきます。
冬が駆け足でやってくるような感じがしてぶっるっと身震い(苦笑
寒々としてきた庭にいまヤナギバヒマワリが見てみてと輝くように咲いています。
ヤナギバヒマワリ、ゴールデンピラミットと言われる花ですよ。
花だけ見るとひまわりのようですが夏に咲くひまわりとはだいぶ姿が違いますね。
ほとんどの花が終わるいまごろ咲くこのヤナギバヒマワリあたりもパッと明るく見えますよ(*^_^*)

つい先だってもうすぐ咲くなと見ていましたが





咲きだすとあっという間ですよ。
黄色い花を見るとなんか元気が出ますね(*^_^*)









花が少なくなってきたのでミツバチがヤナギバヒマワリに集まります。

花から花へと忙しそうです。







キク科の宿根草の花でとっても強健で育てやすい花です。
でも植えてから何年もほったらかしで植え替えもしていないので来年にはちょっと手入れしなくてはと思っています。
ふふふ~~~来年の事いまから言うと鬼が笑うかしら(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする