さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

岩手山

2018-08-20 13:46:17 | 日記
こんにちは~~~
皆さん高校野球見ました?
んっもう~~~しびれます(苦笑
決勝進出ですよ。
秋田県勢では久しぶりのというか第一回目に決勝に行ってから100回記念の今回2度目の決勝ですよ。
秋田県、高校野球で大いに盛り上がっています。
誰かと会うとすんげ~な(すごいな)ってあいさつ代わりです。
また明日、最後の試合思いっきり戦ってほしいです。楽しんでほしいです。
がんばれ~~~~!!!

さてさて昨日は娘と岩手に行ってきましたよ。
娘の友達が岩手のおばあさんのところに来ているということで会いに出かけてきました。
岩手はすぐ隣の県ですが行先はとても遠かったわ。

岩手山というサービスエリアで名物のじゃじゃ麵を初めて食べました。

面がもっちもっちしていてとっても美味しかったです。

主人はやっぱり本場の冷麺を食べなきゃあと盛岡冷麺、一口味見させてもらいました。
どちらもとっても美味しかったです。
美味しいもの食べて満足満足の親子です。



ひろのまきば天文台にも行ってきました。
ここは日本で一番星空がきれいに見えるところらしいです。
今度夕方から夜にかけて来てみたいものです。
でも遠いからその時はお宿をとって一泊ですね。

雲の合間からきれいな星や月が見ることができ感激しました。

広い牧場の丘にあります。

天文台から見た景色

遠くに牛も見えました。
山から下りて道の駅でジェラートを食べて~♬
友達のまで向かいました。
友達のところはお祭りがあってとってもにぎやかでしたが写真はありません(苦笑
娘の友達とは小一時間ほどお話をしてから今度東京で会いましょうと帰ってきましたよ。


岩手山、向かうときは雲に隠れていましたが帰りは顔を見せてくれました。


半月のお月さま


今朝は半袖では涼しすぎる気温でしたが今は外に出ると汗が噴き出ます。
最高気温30度、最低気温15度と一日のこの温度差に疲れてしまいますーー。
夜中は毛布をもう一枚かけて寝なくてはいけませんよ。
体調を崩している方が多くいらっしゃいます。
皆様もご自愛してお過ごしくださいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする