こんにちは~~~
このところいいお天気が続いています。
気温も上がりもう夏が来たような感じがします。
今朝もお天気が良いということで須川にタケノコ採りに行ってきました。
朝寝坊をしたので出かけるのが遅く8時過ぎに出発。
途中お昼ご飯と飲み物をコンビニで買っていきました(#^.^#)
カメラをもって山に入らなかったのでタケノコ採りの様子はありません。
お昼には山を出て須川温泉に行き露天風呂で汗を流しました。
露天風呂です。
とっても広くプールみたい(笑、でも綺麗でしょう~
私が入った時は誰もいず貸し切り状態でした(ラッキー
お湯は源泉かけ流しでちょっと熱めです。
そろそろお風呂からあがろうかと思う頃に数人入ってきました。
温泉は6月1日からの営業だったようです。
まだ例年の様な賑わいはなかったです。
温泉のすぐ近くから見た岩
このすぐ横に登山道がありますよ。
高山植物の花畑を見るために登山者が登っていきます。
私は登ったことはないですが初心者でも行けるコースがあるようです。
赤い鳥居が見えます
このすぐ横に温泉が流れていますよ。
温泉が豊富に勢いよく流れています。
なんかこうしてみると滝のようですね。
この下では足湯ができますが
源泉が熱すぎでほんの少ししか足は入れていられません(苦笑
ちょっと足を入れただけで真っ赤になります。
我慢大会のように我慢している方もいますが。。。
今日は鳥海山のすそがちょっとだけしか見えませんでした。
ショウジョバカマがまだ咲いています。
アカモノという高山植物も咲いていました。
小さくてとっても可愛い花です。
岩の上に小さなバッタがいます。
保護色になっていますよ。
可愛いね。種類はわかりません。
青い空に浮かぶ白い雲がとっても綺麗です。
あらまあ~~~クジラに見えません?
きれいな空を見ながらご飯を食べてきましたよ。
コンビニ弁当でもこんな自然の中で食べると格別美味しく感じます。
帰りは仙人水をいただいて帰りました。
とても美味しい水ですよ。
今日の収穫です。
タケノコ汁にして頂きましょう(^_-)-☆
娘が食べたいといってましたから送ってあげようかしら?
孫達も大好きです。きっと喜ぶわね~
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
このところいいお天気が続いています。
気温も上がりもう夏が来たような感じがします。
今朝もお天気が良いということで須川にタケノコ採りに行ってきました。
朝寝坊をしたので出かけるのが遅く8時過ぎに出発。
途中お昼ご飯と飲み物をコンビニで買っていきました(#^.^#)
カメラをもって山に入らなかったのでタケノコ採りの様子はありません。
お昼には山を出て須川温泉に行き露天風呂で汗を流しました。
露天風呂です。
とっても広くプールみたい(笑、でも綺麗でしょう~
私が入った時は誰もいず貸し切り状態でした(ラッキー
お湯は源泉かけ流しでちょっと熱めです。
そろそろお風呂からあがろうかと思う頃に数人入ってきました。
温泉は6月1日からの営業だったようです。
まだ例年の様な賑わいはなかったです。
温泉のすぐ近くから見た岩
このすぐ横に登山道がありますよ。
高山植物の花畑を見るために登山者が登っていきます。
私は登ったことはないですが初心者でも行けるコースがあるようです。
赤い鳥居が見えます
このすぐ横に温泉が流れていますよ。
温泉が豊富に勢いよく流れています。
なんかこうしてみると滝のようですね。
この下では足湯ができますが
源泉が熱すぎでほんの少ししか足は入れていられません(苦笑
ちょっと足を入れただけで真っ赤になります。
我慢大会のように我慢している方もいますが。。。
今日は鳥海山のすそがちょっとだけしか見えませんでした。
ショウジョバカマがまだ咲いています。
アカモノという高山植物も咲いていました。
小さくてとっても可愛い花です。
岩の上に小さなバッタがいます。
保護色になっていますよ。
可愛いね。種類はわかりません。
青い空に浮かぶ白い雲がとっても綺麗です。
あらまあ~~~クジラに見えません?
きれいな空を見ながらご飯を食べてきましたよ。
コンビニ弁当でもこんな自然の中で食べると格別美味しく感じます。
帰りは仙人水をいただいて帰りました。
とても美味しい水ですよ。
今日の収穫です。
タケノコ汁にして頂きましょう(^_-)-☆
娘が食べたいといってましたから送ってあげようかしら?
孫達も大好きです。きっと喜ぶわね~
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)