さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

キアゲハとカマキリ

2020-08-09 15:42:11 | 植物
こんにちは~~~
昨日から今朝にかけてひどい雨でしたが
ようやく雨も上がり洪水注意報も解除になりましたよ。
今日の最高気温は29度ですが外は風が吹くと心地よいです。
明日から気温がどんどん高くなっていくようですがお天気はいまいちのようです。
週間予報もお盆中は傘マークが続いています。

今日は雨が上がったらキアゲハがたくさんやってきました。
ボタンクサギやヒオウギがお気に入りのようです。

ヒオウギの蜜を吸っているキアゲハ





鬼百合

この花にもキアゲハがいます。






ボタンクサギにも



キアゲハの幼虫?
山椒の葉にいましたよ。


姫ひまわりにはモンシロチョウ

雨が上がったら待っていたようにたくさんの蝶が舞っていますよ。
黒いのも勢いよく飛んでいましたが
残念ながらモデルさんは嫌みたいで止まってくれませんでした(苦笑

お隣さんで収穫した枝豆の葉にカマキリがいました。









昨年の秋にうちの周りでカマキリの卵を5個ほど見ましたので
それから生まれたのかと思います。
子供たちが小さかったころ山からカマキリの卵をとってきて観察したことがあります。
ふふふ~~~もう30年も前のことですが(苦笑
もしかしたらその子孫がうちの周りにいるのではないかと思ってますよ。

こちら秋田でもコロナのクラスターが。。。。。
あまり人ごみにはいかないよう用心しましょう。
先日あたりから県外ナンバーの車もたくさん見られます。
たぶん県外からいらっしゃった方も気をつけた行動をとってくださるとは思いますが
こちらもより慎重な行動をとらなくてはね。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする