こんにちは~
今日もまたやっぱりあっちぃです。
昨日ちょっとだけ夕立がありましたがなんも湯気が上がって終わった感じ(苦笑
今日ももしかしたら夕立がと期待しましたがちょっと曇っただけでまた青空になってしまいました。
余りにも暑いのでちょっと涼し気なカワセミなどアップしたいと思います。
先日東京に行ったとき朝の散歩で出会ったカワセミです。
カメラと腕が悪いためぼやけた写真ですが。。。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/76d8669a08616519891a7e7730a6a08b.jpg)
このカワセミは巣立ちをしたばかりだということです。
他の兄弟はまだ巣から出てこなくいつ他の子が出てくるかと大勢のカメラマンが今か今かと待って居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/22cc5c9b440b2d2184261abf9ab49d53.jpg)
7月2日の日に出会ったカワセミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/889878d41b5438ae3ade2eb406bf94e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/c29634d6e7fcd047cbe42c87bd14816d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/72d96eca28857415a6ecf2658288d609.jpg)
次の日もまた一羽だけでした。
他の子が出てこないからか親も見かけませんよーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/c82119d072bf4fa1ce31789886ad1493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/1ace78c2ffd6fbad469247034c47de80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/b536783934aa520d5787d0b97b2d0a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/d421ef321e7c6821a6345a23d475b1d5.jpg)
カワセミの下にはカルガモが泳いでいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c5/1a02542f483562649203def974b8bb1e.jpg)
いつもどこかしらにカワセミが見られる場所ですが今回は一羽だけしか見ることができませんでした。
この間行ったときにはカワセミは一羽も見ることがなかったです。
巣立ちが済み他のところに行っちゃったのかしら?
その代わり?カルガモの親子を見られました。
その様子は今度ね。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日もまたやっぱりあっちぃです。
昨日ちょっとだけ夕立がありましたがなんも湯気が上がって終わった感じ(苦笑
今日ももしかしたら夕立がと期待しましたがちょっと曇っただけでまた青空になってしまいました。
余りにも暑いのでちょっと涼し気なカワセミなどアップしたいと思います。
先日東京に行ったとき朝の散歩で出会ったカワセミです。
カメラと腕が悪いためぼやけた写真ですが。。。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/76d8669a08616519891a7e7730a6a08b.jpg)
このカワセミは巣立ちをしたばかりだということです。
他の兄弟はまだ巣から出てこなくいつ他の子が出てくるかと大勢のカメラマンが今か今かと待って居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/22cc5c9b440b2d2184261abf9ab49d53.jpg)
7月2日の日に出会ったカワセミです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/889878d41b5438ae3ade2eb406bf94e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/c29634d6e7fcd047cbe42c87bd14816d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/51/72d96eca28857415a6ecf2658288d609.jpg)
次の日もまた一羽だけでした。
他の子が出てこないからか親も見かけませんよーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/12/c82119d072bf4fa1ce31789886ad1493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/1ace78c2ffd6fbad469247034c47de80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/b536783934aa520d5787d0b97b2d0a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/d421ef321e7c6821a6345a23d475b1d5.jpg)
カワセミの下にはカルガモが泳いでいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c5/1a02542f483562649203def974b8bb1e.jpg)
いつもどこかしらにカワセミが見られる場所ですが今回は一羽だけしか見ることができませんでした。
この間行ったときにはカワセミは一羽も見ることがなかったです。
巣立ちが済み他のところに行っちゃったのかしら?
その代わり?カルガモの親子を見られました。
その様子は今度ね。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
ぽちっとよろしくね(#^.^#)