さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より(自家製野菜どうしましょう)

2021-07-29 11:34:47 | 料理
こんにちは~
台風8号、こちらは静かに過ぎ去ってくれました。
台風一過、今日は晴天となっています。
また気温もぐんと上がり最高気温34度、最低気温21度の予報ですよ。
最低気温が低くなっていますので朝晩は気持ちがいいです。

さてさてうちでも夏野菜が採れ始めててんてこ舞いしそうな感じです。
どう料理しようかとない頭をしぽって頑張ってます(´▽`*)
いくら暑くても食欲は落ちないのがいいのかどうなのか?(笑、いいことかな?でも夏痩せとは縁がないです

紫蘇もたくさん採れています。
ザクザクと切ってにんにくのすりおろしとごま油、めんつゆで和えました。
これは作ってすぐ食べられますがちょっと置いて味がしみこむとよりおいしいです。
このままお酒のあてに、ご飯に豆腐に乗せても美味しいですよ。

トウモロコシは一本に一つしか実を残しません。
取り除いたものはベビーコーンとして食べられます。
この日とったものはベビーコーン?ちょっと大きくなってしまいましたが切って肉と一緒に炒めて食べましたよ
味付けは酢豚風です。
ピーマンも採れています。

キャベツも採れています。
これは回鍋肉ふうにしてみましたよ。

小さめなベビーコーンを天ぷらにしてみましたらこれ美味しい~♪
ちょっと甘いアスパラのようです(笑

そしてこれはベビーコーンのひげです。
ひげもからりと天ぷらにしてみました。うん、なかなかいい(´▽`*)これもありでした。
天ぷらってなんでもいけますね(笑

キュウリが毎日たくさん採れだしました。
鬼からしでキュウリをつけてみましたよ。
暑いときはピリッと辛いキュウリもいいです。

いつもの様にたたきキュウリの塩昆布和え

皮むき器で切ったキュウリとゆで卵のサラダ

ジャガイモの少し掘ってみました。
キュウリたっぷりのポテトサラダ。

くし切りにしてフライドポテト?から揚げです(笑

カボチャをいただきました。
肉と一緒に肉じゃがふうに味付け。
カボチャも甘辛く煮付けるとおかずになりますね。

トウモロコシは茹でてそのまま食べるのも美味しいですが
この日は生のトウモロコシを芯から外してバターコーンに醤油をたらり(不味いわけないね

昨日は土用の丑の日でしたね。
皆さんはウナギ食べました?
うちでは茄子のかば焼きを作りました(苦笑、ウナギは今日のお昼に食べましたよ。
茄子もたくさん生ってきました。

お野菜は最近買うことなくなりましたがやっぱりお肉や魚は自家製ってわけにはいきませんね(苦笑

サザエを買ってきました。
あまり大きくなかったけど5個で280円、これお得ですね。
醤油をたらりと入れて焼きましたよ。美味しかったあ~~~

手羽先の焼いたもの
塩味とマキシム?だったっけ?香辛料入りのお塩?で味付けしたものです。
なかなかいいお味でした。
写真にはないけど此のところ毎日のように豆腐とところてんがかわるがわる一品として食卓に~
これだけでいいといいけれどそういうわけにはいきませんね(笑
毎日暑くて食欲が落ちるかなと思うのですが全く落ちることなくもりもりと食べられます(苦笑
これだけ食べれれば夏バテも夏痩せもないわね


頑張って食べてるまるこさん。

座っても立っても食べるのも難しくなってますが頑張ってます。
前足と後ろ足が交差しています。
じっとして食べたり飲んだりできなくなって水もフードもよくひっくり返しています。
食べることは生きること、本当に頑張ってますよ。

にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)







コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする