さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より(4)

2022-02-08 09:43:37 | 料理
おはよう~~~
今日は小雪、最高気温1度、最低気温-5度の予報です。
昨日こちら秋田の積雪が1m99㎝になったとニュースになっていました。
豪雪だった去年に迫る勢いの積雪となりました。

昨日ドドン!!!っと大きな音がして外を見ましたら屋根の端のほうの雪が落ちていました。
しがっこも一緒に落ちて凄い音がしましたよ。
雪が落ちたところにはまた新たなしがっこができていました(苦笑

昨日のお昼は鴨そばを作りました。

肉じゃが、ジャガイモゴロゴロ大きく食べ応えがあります( *´艸`)

お肉もたくさんいれましたよ。
たくさん作って余ったら。。。

みそ汁の具にしちゃいます(苦笑

肉じゃがに味が付いているのでお味噌は少な目にね。
ネギを入れてなんちゃって豚汁にしちゃいます。

リメイクのおかずといえばこちらは塩サバの焼いたものをほぐして大根おろしで和えたもの。
焼き冷ましの魚はそのままで食べるのは美味しくないですがこんなふうにすると別のおかずになります。
大根おろしにネギそれに醤油で会えただけですがとっても美味しいです。
焼き魚は何でもあいますよ。

サーモンのあらを買ってきてかす汁を作りました。

大根じゃがいも、ニンジンにごぼうをネギが入っています。
かす汁は体が温まりますね。

カレーうどん

じゃがいものチーズガレットに合います。
まだたくさんのジャガイモがあり何とか消費しなくては"(-""-)"

えのきだけのスープ

味付き鶏肉を買ってきて炒めただけ。

ごぼうチップス

大きなごぼう一本ペロッと食べられます。
薄切りにしたごぼうに片栗粉をまぶしてカリッと揚げて砂糖醤油にからめるだけ。
七味など降ってピリッとさせても美味しいですよ。
孫達に美味しいと評判で3度も作りました(苦笑

豆腐の巻物をもらいました。
先日は豆腐カステラを紹介しましたがこんな巻物にした豆腐もあります。
こちらは豆腐をすりつぶしたところに甘く味付けをして蒔いてから蒸したものです。
周りの黒いところはゴマです。中のいろは食紅かしら?
やはりお茶菓子ですが豆腐とあって罪悪感なく食べられます(苦笑
ほんのり優しいお味ですよ。

毎度似たような食卓です。でも作るのが私だけですからしょうがないですね(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)







コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする