さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ヤマニンジンの花とスズラン

2022-05-15 16:03:55 | 植物
こんにちは~
今日は晴れ、最高気温19度、最低気温9度の予報でした
ちょっと風があり寒く感じましたが晴れているということでまあ良しとしましょうね。

今年もシャク(ヤマニンジン)の花がきれいに咲きましたよ。

いつ満開になるかしらと毎日眺めていました(笑



今日は満開ですね(#^.^#)
この白い花が満開に咲いた様子好きです。
風が吹き花もそよそよと揺れて涼しい風が吹いているように見えますよ。







このヤマニンジンはまだ葉っぱが出たばかりの若いものは食べられますよ。
私は食べませんけどね(苦笑


我が家のスズランも咲きさしましたよ。

鉢植えにしているスズランですがたくさんの花が付きました。
これは亡き母からもらったスズランですので大事にしなくてはね。








とってもいい香りがしていますよ。


ピンクのスズラン
このスズラン植えた切り増えることがないです。
でも毎年花を一輪だけつけてくれますよ。

うちの敷地の花も一気に咲きだしています。
宿根草は花期が短いので終わる前に写真をアップしたいと思ってます。

今朝もゼンマイをとりに行ってきましたよ。とってもその後片付けが大変ですね。
まあ~それも嫌いではないのですけどね( *´艸`)
今年は雪が多くて始まりは遅かったのだけれど急な真夏日で一気に山菜が生えて尾張が早くなりそうです。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする