おはよう~~~
今日は晴れ、夜になって曇り最高気温29度、最低気温15度の予報です。
暑くなりそうですね。
でも明日には10度も気温が下がる予報なんですよ。
さて昨日はお天気がよくてドライブに行きましょうと朝早く出かけました。
何と三陸のほうまで行ってきました。
震災すぐ後にボランテアの炊き出し行ったりしましたがその後は行ったことがなかったです。
主人も当時の悲惨な様子からどう変化したのか見て見たく行ってみようと思ったらしいです。
二人で出かける予定でしたが息子迄一緒に行きたいですって(苦笑
ということで3人で出かけました。

行くときは栗駒山を超えて一関に出ました。
まだ雪がたくさん残ってましたよ。
ふふふ~~~あたりに雪がなくなると懐かしく思えてきますね(苦笑


栗駒山から岩手に降りていく山道は狭いのとカーブが多くてちょっと大変でしたーー。

石ノ森章太郎氏の生家のところを通りましたよ。



ウミネコがたくさん飛んでいます。

岩場には巣を作っていました。







主人と息子が行き先の相談中です(笑







観光船はお客がいないみたいでした。
あの事件のせいなんでしょうね。
ようやく人が動き始めたというのに。。。

震災の傷跡が残っているようなところはみていませんが静かな海を見ているとあの震災がうそのように思えます。
まだまだ大変な思いをなさっている方がたくさんいらっしゃることかと思います。
少しでも心穏やかに過ごしてほしいものだと思いました。
こちら横手は山に囲まれた盆地なので海には憧れがありたまに見てみたいところなんですよ。
志津川、気仙沼 大島まで行って帰ってきました。
日帰りコースでは結構きつい距離だわね(苦笑
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は晴れ、夜になって曇り最高気温29度、最低気温15度の予報です。
暑くなりそうですね。
でも明日には10度も気温が下がる予報なんですよ。
さて昨日はお天気がよくてドライブに行きましょうと朝早く出かけました。
何と三陸のほうまで行ってきました。
震災すぐ後にボランテアの炊き出し行ったりしましたがその後は行ったことがなかったです。
主人も当時の悲惨な様子からどう変化したのか見て見たく行ってみようと思ったらしいです。
二人で出かける予定でしたが息子迄一緒に行きたいですって(苦笑
ということで3人で出かけました。

行くときは栗駒山を超えて一関に出ました。
まだ雪がたくさん残ってましたよ。
ふふふ~~~あたりに雪がなくなると懐かしく思えてきますね(苦笑


栗駒山から岩手に降りていく山道は狭いのとカーブが多くてちょっと大変でしたーー。

石ノ森章太郎氏の生家のところを通りましたよ。



ウミネコがたくさん飛んでいます。

岩場には巣を作っていました。







主人と息子が行き先の相談中です(笑







観光船はお客がいないみたいでした。
あの事件のせいなんでしょうね。
ようやく人が動き始めたというのに。。。

震災の傷跡が残っているようなところはみていませんが静かな海を見ているとあの震災がうそのように思えます。
まだまだ大変な思いをなさっている方がたくさんいらっしゃることかと思います。
少しでも心穏やかに過ごしてほしいものだと思いました。
こちら横手は山に囲まれた盆地なので海には憧れがありたまに見てみたいところなんですよ。
志津川、気仙沼 大島まで行って帰ってきました。
日帰りコースでは結構きつい距離だわね(苦笑

ぽちっとよろしくね(#^.^#)