おはよう~~~
今日は晴れ、最高気温24度、最低気温12度の予報です。
今朝は少し寒く事務所では暖房を入れました。でも日中は暖かくなりそうね。
グラウンドにハルジオンがたくさん咲くようになっています。

タンポポの綿毛とハルジオンの競演になってますよ(苦笑


ハルジオンもこれだけまとまって咲くときれいね(苦笑
雑草も可愛い花がいっぱいありますね。




帰りの土手にはフランスギクの群生が咲きだしてます。
江戸末期に観賞用の花として持ち込まれた花ですが今はあまりにも増えるので問題化されているらしいですね。

マーガレットと似てはいますが別の花です。
でも昔はマーガレットと呼ばれたときもあるらしく混同してしまいますね。
切り花にも使えるので便利な花です。


満開に咲いたら綺麗でしょうね。
散歩道に咲く花も季節とともに変わっていきます。
そしてそこに虫や蝶がやってきて楽しませてくれます。

ベニシジミ。

柳の木にはトンビがいました。

猛禽類らしく嘴が鋭いわね。


じっと見ていましたらうるさがられたのか飛んで行っちゃいました(笑
毎日同じようなところへ散歩ですが日々違った出会いがあって面白いです。
ワンズのおかげで散歩も出来ていろいろな気付きできて有り難いわね(´∀`*)ウフフ

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は晴れ、最高気温24度、最低気温12度の予報です。
今朝は少し寒く事務所では暖房を入れました。でも日中は暖かくなりそうね。
グラウンドにハルジオンがたくさん咲くようになっています。

タンポポの綿毛とハルジオンの競演になってますよ(苦笑


ハルジオンもこれだけまとまって咲くときれいね(苦笑
雑草も可愛い花がいっぱいありますね。




帰りの土手にはフランスギクの群生が咲きだしてます。
江戸末期に観賞用の花として持ち込まれた花ですが今はあまりにも増えるので問題化されているらしいですね。

マーガレットと似てはいますが別の花です。
でも昔はマーガレットと呼ばれたときもあるらしく混同してしまいますね。
切り花にも使えるので便利な花です。


満開に咲いたら綺麗でしょうね。
散歩道に咲く花も季節とともに変わっていきます。
そしてそこに虫や蝶がやってきて楽しませてくれます。

ベニシジミ。

柳の木にはトンビがいました。

猛禽類らしく嘴が鋭いわね。


じっと見ていましたらうるさがられたのか飛んで行っちゃいました(笑
毎日同じようなところへ散歩ですが日々違った出会いがあって面白いです。
ワンズのおかげで散歩も出来ていろいろな気付きできて有り難いわね(´∀`*)ウフフ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)