おはよう~~~
今日は晴れ、最高気温25度、最低気温14度の予報です。
すっきり晴れて風がそよそよ爽やかですよ。
さて今日は日曜日に行った法体の立と周辺から見た鳥海山をアップします。
法体の滝は高校の時に鍋っこ遠足で職場の仲間で鍋っこにとよく行った懐かしい
場所です。
その頃とはすっかり変わってよく整備されていてちょっと懐かしさは半減だったかな(笑
鍋っこ遠足といっても秋田県内それも県南地方の方しかわからないかもね。
秋に芋の子など野菜を持ち寄って外で鍋を囲む行事です。
子供たちの学校行事でもありすべて子供たちで話し合い作って食べるという秋の大イベントですよ。
まあ~鍋っこ遠足はこのくらいで法体の滝をアップしましょうね(笑
青い空に白い雲と滝、森の緑がとてもきれいです。
雪解け水でしょうか凄い水量で迫力がありましたよ。
きれいな水です。ヤマメ?イワナでしょうか?
焼いて食べたら美味しいだろうなっていう魚がたくさん見えましたよ(笑
綺麗な景色を見ても食い気が勝ってしまう私(´∀`*)ウフフ
キャンプも出来るところみたいで釣りを楽しみながらのキャンプもいいだろうなと思いました。
林の端の方に鳥海山が少しだけ見えました。
新緑も美しいところですが秋の紅葉も素晴らしいところですよ。
ここからはあちこち移動しながら見た鳥海山様子です。
田園と鳥海山がとっても素敵です。
こんなところで暮らしていたら毎日素晴らしい鳥海山が見られるんだろうなと思いましたよ。
お天気がよくて景色はきれいでドライブも快適でした(^_-)-☆
お昼にはフォレスト鳥海というホテルで食事しましたよ。
レストランからはブナの林が見えてゆったりと出来ます。
静かな森のホテルに一泊するのもいいなあ~
友達でも誘ってみようかしら?
帰る頃には鳥海山は雲に隠れてしまいました。
東の松島・西の象潟と並び称されてきた、秋田県象潟の九十九島(くじゅうくしま)
鳥海山の麓にはあちこちにこうした島が点在してます。
ネットから。。。(九十九島は鳥海山の火山活動の痕跡で、約2500年前の山体崩壊で大量の岩と土砂が日本海まで至り、海の中に「流れ山」が浮かぶ入り江や湖をつくった。
江戸時代には象潟を訪れた松尾芭蕉が俳句に詠むなど、宮城の松島と並ぶ景勝地だったが、1804年の大地震で地盤が隆起し、陸地になった。島々は小山となり、「象潟」の名で国が天然記念物に指定している。)
お天気がいいとどこに行っても楽しいですね(#^.^#)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は晴れ、最高気温25度、最低気温14度の予報です。
すっきり晴れて風がそよそよ爽やかですよ。
さて今日は日曜日に行った法体の立と周辺から見た鳥海山をアップします。
法体の滝は高校の時に鍋っこ遠足で職場の仲間で鍋っこにとよく行った懐かしい
場所です。
その頃とはすっかり変わってよく整備されていてちょっと懐かしさは半減だったかな(笑
鍋っこ遠足といっても秋田県内それも県南地方の方しかわからないかもね。
秋に芋の子など野菜を持ち寄って外で鍋を囲む行事です。
子供たちの学校行事でもありすべて子供たちで話し合い作って食べるという秋の大イベントですよ。
まあ~鍋っこ遠足はこのくらいで法体の滝をアップしましょうね(笑
青い空に白い雲と滝、森の緑がとてもきれいです。
雪解け水でしょうか凄い水量で迫力がありましたよ。
きれいな水です。ヤマメ?イワナでしょうか?
焼いて食べたら美味しいだろうなっていう魚がたくさん見えましたよ(笑
綺麗な景色を見ても食い気が勝ってしまう私(´∀`*)ウフフ
キャンプも出来るところみたいで釣りを楽しみながらのキャンプもいいだろうなと思いました。
林の端の方に鳥海山が少しだけ見えました。
新緑も美しいところですが秋の紅葉も素晴らしいところですよ。
ここからはあちこち移動しながら見た鳥海山様子です。
田園と鳥海山がとっても素敵です。
こんなところで暮らしていたら毎日素晴らしい鳥海山が見られるんだろうなと思いましたよ。
お天気がよくて景色はきれいでドライブも快適でした(^_-)-☆
お昼にはフォレスト鳥海というホテルで食事しましたよ。
レストランからはブナの林が見えてゆったりと出来ます。
静かな森のホテルに一泊するのもいいなあ~
友達でも誘ってみようかしら?
帰る頃には鳥海山は雲に隠れてしまいました。
東の松島・西の象潟と並び称されてきた、秋田県象潟の九十九島(くじゅうくしま)
鳥海山の麓にはあちこちにこうした島が点在してます。
ネットから。。。(九十九島は鳥海山の火山活動の痕跡で、約2500年前の山体崩壊で大量の岩と土砂が日本海まで至り、海の中に「流れ山」が浮かぶ入り江や湖をつくった。
江戸時代には象潟を訪れた松尾芭蕉が俳句に詠むなど、宮城の松島と並ぶ景勝地だったが、1804年の大地震で地盤が隆起し、陸地になった。島々は小山となり、「象潟」の名で国が天然記念物に指定している。)
お天気がいいとどこに行っても楽しいですね(#^.^#)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
鍋っこ遠足はここで石を積み上げかまどを作って煮炊きして食べました。
とっても楽しかった思い出です。
自然いっぱいでマイナスイオン満載、体が喜びますね。
九十九島、自然が作った見事な景色です。
持っていくもの決めるんですがうちはいっつも大きな鍋の役でした。
これがすすでまっ黒くなるのでみんな嫌がるのよね(苦笑
鳥海山の雪解け水で迫力のある滝でした。
魚が泳ぐのが見えるとてもきれいな川です。
鳥海山が見える素敵な場所はとても山の中でちょっと寂しい感じでした(笑
去年の晩秋に行ってきましたが春もいいだろうなと今回行ってみましたよ。
30年前に行った時とはたぶん景色が違うことかと思います。
河原は整備されてキャンプ場になっていました。
タケノコ送られていきましたのね。
えがったんしな、うめがったべな。
おらも弟さびゃっこだどもおくってやったよ。
やっぱし喜んでけだっけよ。
各班に分かれますがどこの班も味が違うの(#^.^#)
山にタケノコをとりに行くとき人数が多かったりするとよくタケノコ汁を作る用意をしていきます。
今回は息子も行ったので久し振りでした。
山で食べるととっても美味しいですよ。
それからついでのような感じでも高山植物もたくさん見られてとてもいいところです。
ワクワクしてもらえるって嬉しいです。
これからもよろしくね。
こんな素敵な景色のところはきっと雪が多いかと。。。(苦笑
でも横手と比べるとどうなのかしら?( ̄д ̄)
雪解け水で滝も勢い良く落ちてきましたよ。
川はきれいで魚が泳いでいるのが見えました。
こんなきれいな水で育つ魚は美味しいことでしょうね。
お天気がよくてドライブも楽しかったですよ。
こちらは鍋っこ遠足です。子供たちの大イベントですよ。
なべっこは大人でも秋の楽しみでした。
法体の滝凄い水量で迫力ありましたよ。
きれいな水に泳ぐ魚を見て美味しいだろうなって笑えますね(´∀`*)ウフフ
鳥海山はだいぶ雪解けが進んできましたがまだまだたくさんの雪です。
すっかり見えなくなるのは何時になるのかしら(笑
これからだとこんな森が涼しくていいかもね。
法体の滝、鳥海山の雪解け水で勢いが良かったです。
こんなきれいな水で育った魚は美味しいだろうなと見てました(笑
これから鬱陶しい日がやってきますね。
鳥海山はまだまだしばらく雪の残った景色が見られますよ。
雪のない時はわずかです。
鳥海山を見られるいいところがいっぱいです。
九州にも同じようなところがあるんですね。
同じ秋田県内でもまだ見てない景色がたくさんあってこのところ主人とあちこち走り回っています(笑
楽しそうですネ。
雪解け水の川の水の色は独特の色をしていると教えてもらったことが在ります。
レストランから見えるブナの林も素敵ですネ。
写真を拝見していると深呼吸したくなります。
陸地の島も、説明が無いと判りませんネ。
法体の滝 迫力ありますね~
お水が綺麗なのがよくわかります。
鳥海山も見えるのですね~
良い所ですね~
ほんと いつも鳥海山を見て暮らしたいですね~(*^_^*)
いつも懐かしく
拝観しております。
法体の滝は30数年前、兄と祖母と
行きました。
それ以来行ってないです。
祖母の姉様が『じねご』におり、
行きは東由利からで帰りは羽後から
帰ったと??
雪降る間際の晩秋で滝、鳥海山に
圧倒された記憶が?
高山は「ゆぎぃあったべぇなぁ」と?
今年も従兄姉より根曲竹の子送られて来て
「うめぇがったんし、ありがでぇがった」
さいちママ様 山、畑、花楽しんで下さい。
んだば
鍋っこ遠足?名前を聞いただけで楽しそうな面白そうな遠足!
1度体験してみたかったですね。
それに山の中でお味噌汁を焚くなんて、泊まるキャンプの時しか
考えた事も無いです。楽しそう!!
昨日の花、アカモノ・ショウジョウバカマ・イワカガミなど本物を見てみたいです!!
さいちママさんのブログみていると、いつもワクワクする事ばかり。
鳥海山も滝もダイナミックです。素敵!
迫力のある滝に きれいな川 とっても素敵な場所ですね(^^♪
これだけきれいな川だと ヤマメやイワナは いるでしょう
天気も良く すてきなドライブでしたね
また宮城の話題になりますが、秋には、芋煮会、
良くやりましたよ・・・楽しい思い出です^^
法体の滝、
渓谷らしい風景、そしてまさに雪解け水の水量、
ヤマメ・イワナがたくさんいるのが伝わってきます。
鳥海山、近くでみると、だいぶ雪解けが進んでいますね。
それでも、頂上のほうは、積雪はまだまだあり、
標高の高さを感じます
森のホテルに行くのも、これから楽しい旅行になりますね^^
こちらは、いよいよ、梅雨入りしました。
寒いくらいの、冷たい雨が、もう、一日半ほど降り続いています。
まだ、明日の午前中までまで、降り続くそうです。
法体の滝、りっぱですね。
川もきれいです。鳥海山の雪解け水が、川魚を育てているのですね。
こんばんは。
今日、梅雨入りの発表が相次ぎましたね。
東北地方だけがあと残っています。
明日明後日あたりに梅雨入り宣言になりそうですね。
鳥海山、さすがまだ雪が多いですね。
御嶽山とえらい違いです。
雄大な景色が見られる場所ですね!
九十九島九州にもそんなところが有ったと思いますが
此処も以前は海だったんですか
今は陸地になっているんですね
珍しい景色ですね
地球のごラマ
へえ~と驚きです
私も楽しませていただきました