![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fb/b1413c834aebe51d8044fe27d087c584.jpg)
おはよう~~~
今日は晴れ、最高気温17度、最低気温4度の予報ですよ。
朝早くは靄で真っ白でしたが今は靄も晴れてきました。
昨日夕方に買い物に行ったとき見た鳥海山がとっても綺麗でしたの。
車を止めて暮れていくのを見てしまいました。
ふふふ~~~忙しい時間帯に何してんでしょうね(笑
でも夕焼けは待ってはくれませんからね、
そして同じ景色は二度と見られないのですから見なきゃあいけません( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/5b3766b7833f5d4e5063188d9bd4002d.jpg)
みて~~~鳥海山にはもう雪がこんなに積もっていますよ。
まあ~びっくりね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
寒いはずです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/7209c6290c6d13aa2e29eea5079ad12a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/1ce5f46a10548e5900a011d6bfdd0884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/1d3c1c2f2cddc7812e1ae279d0c9cd55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/f12fb361f6224964a6a2045d89a62f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/575d677b06eef86b4cf28db38b786bd0.jpg)
見ているうちに暗くなっていきますよ~~~
きれいな夕焼けが見られて一日いい感じで終えることができました(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/7fd93a4306515d010b85f8ddad4555a0.jpg)
寒くなると。。。
うちの中ではストーブ前が渋滞です(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/27/f53d56f749bcd11cda3abe2a945ed87e.jpg)
わんにゃん仲良くストーブの前で暖をとってますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/5609c82faf22f0b45d7e7f358d797e0e.jpg)
ストーブ前を争ってちょっとした小競り合いがあり見ていて面白いです(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/63aab1f32ec6833fbae16c9786019d0f.jpg)
まだパネルヒーターを入れていないので今直に暖かさを感じられるのはストーブだけです。
ストーブは誰もいないときには危ないので付けませんからそろそろこたつも出さないといけないわね。
本格的な寒さになる前にいろいろ準備しなくてはいけないですね。(はあ~~~
![にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ](https://b.blogmura.com/original/421231)
![にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ](https://b.blogmura.com/original/122289)
にほんブログ村ぽちっとよろしくね(#^.^#)
にほんブログ村
今日は晴れ、最高気温17度、最低気温4度の予報ですよ。
朝早くは靄で真っ白でしたが今は靄も晴れてきました。
昨日夕方に買い物に行ったとき見た鳥海山がとっても綺麗でしたの。
車を止めて暮れていくのを見てしまいました。
ふふふ~~~忙しい時間帯に何してんでしょうね(笑
でも夕焼けは待ってはくれませんからね、
そして同じ景色は二度と見られないのですから見なきゃあいけません( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/5b3766b7833f5d4e5063188d9bd4002d.jpg)
みて~~~鳥海山にはもう雪がこんなに積もっていますよ。
まあ~びっくりね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
寒いはずです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/7209c6290c6d13aa2e29eea5079ad12a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/1ce5f46a10548e5900a011d6bfdd0884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/1d3c1c2f2cddc7812e1ae279d0c9cd55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/40/f12fb361f6224964a6a2045d89a62f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/575d677b06eef86b4cf28db38b786bd0.jpg)
見ているうちに暗くなっていきますよ~~~
きれいな夕焼けが見られて一日いい感じで終えることができました(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/7fd93a4306515d010b85f8ddad4555a0.jpg)
寒くなると。。。
うちの中ではストーブ前が渋滞です(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/27/f53d56f749bcd11cda3abe2a945ed87e.jpg)
わんにゃん仲良くストーブの前で暖をとってますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/5609c82faf22f0b45d7e7f358d797e0e.jpg)
ストーブ前を争ってちょっとした小競り合いがあり見ていて面白いです(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c9/63aab1f32ec6833fbae16c9786019d0f.jpg)
まだパネルヒーターを入れていないので今直に暖かさを感じられるのはストーブだけです。
ストーブは誰もいないときには危ないので付けませんからそろそろこたつも出さないといけないわね。
本格的な寒さになる前にいろいろ準備しなくてはいけないですね。(はあ~~~
にほんブログ村ぽちっとよろしくね(#^.^#)
にほんブログ村
これから里のほうにも下りてくるかと思います。
夕焼に染まった鳥海山はとっても綺麗でしたよ。
天然舞茸はとってもラッキーでした。
贅沢に頂くことができました。
オオハクチョウがたくさんやってきました。
まだ集まってくるかと思います。
夜には川にいて日中は田んぼにいますのよ。
大きなハクチョウが田んぼを歩く姿はあまり優雅とは言えませんけど(笑
こちらでは普通の光景です。。
こちらは昔はこんなにたくさんのハクチョウは飛来していなかった気がします。
どんどん増えてきてますよ。
これも気象変化のせいかもしれないですね。
とても素敵な色合いの夕焼で見入ってしまいましたよ。
鳥海山はいつの間にか雪化粧をしていてまた美しく見えました。
もうすぐ里にも雪の便りが。。。(苦笑
わんにゃん可愛いでしょう。
いい場所を取るのに必死ですよ(笑
雪をかぶりまた一層、美しく見えましたよ。
鳥海山はいつの間にか雪化粧をしていてまた一層きれいに見えましたよ。
ここ横手は豪雪地帯なので真冬には2Mぐらい積もるところですよ。
ワンズはワンコートで暑がりの寒がりなんですよ(笑
一期一会の出会いは大切にしなくっちゃあね。
犬も寒がりなのよ。
うちの犬はワンコートなので暑がりの寒がりです。
でもこれからがちょっと心配よねえ~~~(笑
そして里にも白いものが。。。。
鳥海山今が一番きれいかな?
まあ~いつみても絵になるお山ですけどね。
わんにゃんこんなふうにいてくれると嬉しくってにんまりと眺めています。
後なだけの家族でもほんわかした感じになりますよ
そうそう気がせいてはいいことないですゆっくりとした気持ちが大事かと思います(#^.^#)
まるこさんは少し弱ってきましたがまだたぶん大丈夫!
ワンズは元気いっぱいです。
みんな元気が一番。
寒さに負けず頑張ってほしいな。
いよいよそちらも冬支度・・・
夕焼けの鳥海山が美しいですネ。
先日。天然マイタケを収穫されたblogを拝見しました。
キノコを使ったお料理も最高に美味しそうでした!
オオハクチョウが飛来したのですネ。
オオハクチョウは田んぼの落ち穂を食べているのですか?
諏訪湖に飛来するコハクチョウは陸に上がって餌を食べている様子は殆ど見かけません。
昨年の飛来数は極小でした。
今年はどうでしょう?
地球温暖化で環境が変化して居ます。
これは 車止めて撮るべきですね~
私もこの間 車止めて夕焼け撮りましたよ。
見逃したくないものね~(笑)
鳥海山 雪をかぶって・・・いよいよ寒い冬になるのですね~
ほんとに富士山にも似て 綺麗なお山ですよね。
わんにゃん達 可愛いね。
陣取り合戦みていたいわ~
癒される風景ですよね(*^_^*)
一幅の絵の様な鳥海山ですな~♪
暖房がいりますね
鳥海山と夕焼けが とってもきれい~(^^♪
大阪の山は こんなに雪が積もることないです
猫ちゃんは わかりますが
ワンちゃんも やっぱり暖かい方がいいのね
こんばんは。
鳥海山の夕焼け、幻想的ですね。
忙しくても、車を止めて写真を撮るべきですね。
一期一会は大切です。
同じ夕焼けは2度と見られません。(笑)
寒がりのワンちゃん、真冬になったらどうするの?
もう・・なのねぇ・・素敵です、相変わらずと言えばそうなんだけど・・綺麗ですね、絵葉書みたい♪
これから、どんどん雪山の様相になっていくんですね♪
ワンズと、まるこさん、なんだか、見てて思わず吹き出したくなるほど、団子で固まってカワイイ(^^♪
当日の眺めは二度と眺められない、
本当にそうですね、
忙しいからと見逃していますと同じ景色は見られません、
今度から気がせいていても?車を停めて眺めてみます。
ワンにゃんさん、元気でよかったです。
可愛いですね~~👏😄
少しずつ冷えてきますが、みんなみんなお元気でありますように。
もうこんなに白くなっていたのねえ~~~
寒いわけです(苦笑
里に初雪ももうすぐでしょう~~~
わんにゃん寒くなると我先にとストーブに(笑
正直ですねえ~~~
ただまるこさんは暑い感覚がなくなっているようなので気をつけてあげないといけませんのよ(苦笑
焼き猫になりそうーー
素敵な景色が見られて幸せです。
まるこさんは好きなところに寝転ぶと動きません。
後はワンズが何とかあたたかいところと。。。(笑
今までなかったことです。
夕焼もとっても素敵で忙しいのにぼーっとしてしまいました(笑
わんにゃんが仲良くしてくれるのは嬉しいですね。
今年になってからまるこさんがワンズのそばでもいるようになりました。
優しい色合いに引き込まれましたよ(#^.^#)
ストーブ前のこんな微笑ましいわんにゃんを見ると癒されますね。
16日に山形側から見ましたが、あっという間の雪化粧。
しかも、かなり下の方まで・・・
それは寒いわけですよね。
今朝、盛岡で初霜~ってTVで言っていましたが、
間もなく11月、木枯らしの季節に入ってゆきますね。
ストーブの前のワン・にゃんたちが可愛い~♡
彼らは正直ですよね。
鳥海山、夕焼けをバックに美しくて見とれてしまいました。
ストーブ前の場所取り、順番なのかな?それとも強弱関係かな?´_`可愛いですね。
見て見たいです。
ストーブ前のわんにゃんちゃんと仲良く暖を取っていますね。
こちらの写真も癒されます。
素晴らしい景色にため息が出ます。
同じ夕焼けでもこれは絶品。
ストーブの前の場所取り風景にも嫌されますね。