
おはよう~~~
今日は曇り、最高気温30度、最低気温21度の予報ですが今は晴れていますよ。
暑くなりそうです。
さて昨日はどこまで行ったかといいますと。山形県の山寺・宝珠山立石寺まで行ってきましたよ。
私は子供のころとまだ結婚前の若かったころ行ったことがあり、今回3度目です。
主人は初めてのところだったようです。

松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の名句を残したとされるところです。

1100段近い石段を登って奥之院を目指すのが王道の参拝ルート。石段は登ることにより煩悩が消滅すると言われている、ありがたい修行の石段です。
登ってきましたよ~~~。
足ががくがく普段の運動不足がたたりますね(苦笑。いやあ~大変でした。
途中には句碑などの史跡や絶景があり見所満載でした。



小さな花も可愛くてほっと一息付けます。









見えてきたよ~~~~あと少し頑張れ!!!


邪心を持つ人がくぐらぬように2体の仁王像がにらみをきかせている「仁王門」
くぐれてよかった(苦笑





絶景です(´∀`*)ウフフ

見下ろすと電車が走ってました。


お参りしましたよ~~~

ここまで来て煩悩は消えたかしら?(苦笑

鉢植えの蓮が咲いていました。
珍しい色ですね。




ここまで写真を撮ってバッテリー切れ
スペアを忘れました
残念!!!
煩悩は無くなったかはわかりませんが心良い汗をかくことができましたよ。
運動不足がたたって今朝は足が筋肉痛です(笑

山形といえばそば、冷やし肉そばが有名ですね。
今回はここに行ってみました。


鶏だしの汁に鶏肉が乗ってました。
美味しかったですよ。
ここは冷やしラーメンも美味しいらしく冷やしラーメンを注文する方も多かったです。
今度は冷やしラーメンも食べてみたいわね。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は曇り、最高気温30度、最低気温21度の予報ですが今は晴れていますよ。
暑くなりそうです。
さて昨日はどこまで行ったかといいますと。山形県の山寺・宝珠山立石寺まで行ってきましたよ。
私は子供のころとまだ結婚前の若かったころ行ったことがあり、今回3度目です。
主人は初めてのところだったようです。

松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の名句を残したとされるところです。

1100段近い石段を登って奥之院を目指すのが王道の参拝ルート。石段は登ることにより煩悩が消滅すると言われている、ありがたい修行の石段です。
登ってきましたよ~~~。
足ががくがく普段の運動不足がたたりますね(苦笑。いやあ~大変でした。
途中には句碑などの史跡や絶景があり見所満載でした。



小さな花も可愛くてほっと一息付けます。









見えてきたよ~~~~あと少し頑張れ!!!


邪心を持つ人がくぐらぬように2体の仁王像がにらみをきかせている「仁王門」
くぐれてよかった(苦笑





絶景です(´∀`*)ウフフ

見下ろすと電車が走ってました。


お参りしましたよ~~~

ここまで来て煩悩は消えたかしら?(苦笑

鉢植えの蓮が咲いていました。
珍しい色ですね。




ここまで写真を撮ってバッテリー切れ

スペアを忘れました

煩悩は無くなったかはわかりませんが心良い汗をかくことができましたよ。
運動不足がたたって今朝は足が筋肉痛です(笑

山形といえばそば、冷やし肉そばが有名ですね。
今回はここに行ってみました。


鶏だしの汁に鶏肉が乗ってました。
美味しかったですよ。
ここは冷やしラーメンも美味しいらしく冷やしラーメンを注文する方も多かったです。
今度は冷やしラーメンも食べてみたいわね。

ぽちっとよろしくね(#^.^#)
ここにも行きました。下から見たら、え?あの山の上に上るの?って
思ったのですが、まだまだ随分若かったので、思ったより平気でお参りできましたねぇ。
芭蕉のこの銅像と句碑も、しっかり覚えています。
懐かしい所ばかりで嬉しいです。有難う!
これからも色んな所、楽しみにしています。
さて、どんなルートで行かれたのかが気になっています。
新庄、東根経由ですか?
山寺は私も4回ほど行きましたが、行くたびに厳しくなっています(笑)
山形方面も見どころがたくさんですのでまたお出かけしてみてください。
私も若かったころはひょいひょいって歩けましたが今回は大変でした。
行きはそれでも良かったのですが下るときけっこうつらかったです。
東北もいいところいっぱいですね。
また主人の気まぐれでどこかに行けたらアップしますね。
そうそう~今回はきつかったです。
上りはそれでも良かったのですが下りが足にきてきつかったです。
山形は結構色んな所に行ったことがありますが改めていくとまた違っていますね。
最近山形方面多くなってます。
主人がおそばが食べたて回りたいみたいですのでまた行くかもです。(苦笑
十数年前だったでしょうか、仙台から、新潟に行く途中に、寄った覚えがあります。
こんな急なところに、よく作ったものだと
思ったのを思い出します。
まさに山寺ですよね(@_@)
それでも、お参りして、気持ちがスッキリされたのでは^^
最近、さいちママさん、あちこちに行動範囲が広い~
おかげで、あちこちの景色、楽しませていただいています^^
こっそりと車で登れるルートが有るのか?って思いますけど無いみたいですね。
冷たい肉蕎麦美味そうですね~
食べたい!
まだ 一度も行ったことがなくて・・・主人が問題かな?
途中で棄権しそうですよ(笑)(*^_^*)
おはようございます。
修行の石段、1100段はきついですね。
人生はもっとつらくきついことがあると言う教えでしょうか?
山寺と言う通り、お寺からの眺めは絶景ですね!
筋肉痛お大事に!
もう30年くらい前に行きましたよ
だから上まで登れましたが~
今行ったらもう、登れないかも~
さいちママさん頑張って登られましたね
上からの眺め気持ち良かったでしょう
頑張って登ってお参りすることができて良かったですよ。
そうそう~最近主人がお出かけに目覚めたようであちこち走り回ってます。
日帰りで行けるところだけですけどね。
まだまだ行ったことないところいっぱいで楽しみですよ(#^.^#)